
コメント

Moco
上の子が1/10生まれ、関東です😊❤️
服は肌着とかではなくてロンパースとかですか??
赤ちゃん体温調節下手なので、暖房つけっぱなしにするのであればそこまで厚着にしなくてもいいと思います!温湿度計購入して、20度を下回らないようにするといいですねー湿度も下がりすぎると良くないので加湿機使うといいですよ🫶🏻
私は夜暖房切ってたので、フリース素材のロンパースとかスリーパー購入したりしましたー!
Moco
上の子が1/10生まれ、関東です😊❤️
服は肌着とかではなくてロンパースとかですか??
赤ちゃん体温調節下手なので、暖房つけっぱなしにするのであればそこまで厚着にしなくてもいいと思います!温湿度計購入して、20度を下回らないようにするといいですねー湿度も下がりすぎると良くないので加湿機使うといいですよ🫶🏻
私は夜暖房切ってたので、フリース素材のロンパースとかスリーパー購入したりしましたー!
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月の男の子を育てています。 生後1ヶ月から完ミで、一日のトータル量が1ヶ月のころは800ml近く飲んでいたのが、最近は600〜700ml前後しか飲まないです😢 22時頃から7時頃まで夜通し寝るので、夜中の授乳は…
最近、1歳の娘の夜の寝かしつけに時間がかかって地味にストレスです。 どこか改善できるところがあればアドバイスお願いします。 ・朝は7時ごろ起床 ・午前中30分ほど朝寝 ・午後2時間ほど昼寝(15時までには起こす) ・…
離乳食でのエプロンについて質問です。 シリコンエプロンや袖つきエプロンなど色々ありますが、皆さんどのようなもの使われてますか? ちなみに現在は離乳食後期に入り、これからつかみ食べを練習予定です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
肌着を含めた服装です🙆♀️
色々調べてるとコンビ肌着にカバーオールorロンパースという感じで良いのですかね🤔
Moco
そうですね!
短肌着と長肌着は正直なくてもいいと思います!コンビ肌着のが楽です♪
でも新生児はその子にもよりますが吐き戻しが多いので、その都度着替えさせるたびに紐結ぶのが面倒なら、半袖or長袖のボディースーツとカバーオールorロンパースでいいと思います😆
ボディースーツのがボタンなんで楽ですよ💕
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます☺️
参考にさせて頂き、早速お買い物にいってきます🛍