
コメント

ままり
溶連菌ではないですか?うちは家族4人で順番にうつり、2周目に突入したところで先生が溶連菌かもしれないから全員調べてね。うつればずっと終わらないよ!と言われました。
んで見事に溶連菌でした💦💦
2~3ヶ月でようやく風邪症状なくなりました😅

きき
一年はそんな感じでしたよ💦
姉弟で同じ保育園でしたが、3学年離れており姉弟間で違う風邪を移し合ってるねって言われてました。
私自身も風邪が完璧に治らないまままた風邪を持ってこられて常に体調不良でしたね🤧
-
はじめてのママリ🔰
一年続いたんですね😖
お子さんが二人だと余計に大変ですよね💦もうしばらく続くのも覚悟して頑張ります💨
ありがとうございます!- 11月3日

♡
同じくです🙋♀️
上の子4歳ですが
未だに風邪はずっと
貰ってきます。笑
上の子⇨下の子⇨私、旦那
の,順番で10月なんて2回
風邪引きました😂
保育所1歳で入った時は
RSで月の半分休んで
そのあと祖母も含め
みんなに移りました😂
-
はじめてのママリ🔰
4歳でもずっと風邪もらってくるんですね😂長い闘いになりそうです🤣
うちも順番にひいて移し合って、旅行でも行こうかとホテル予約してはキャンセルです😱まだまだ続きそうですが気長に頑張ります!
ありがとうございます☺️- 11月3日
-
♡
どちらかというと、
まめに次亜塩素酸で保育所の
カバンや使うもの消毒したり
手洗いとかもしてましたが、
なぜか4歳でも貰ってきます。
なんならみんなが移ってる時は
ならず、終わりかけた時に彼女は
移ります。笑笑
めっちゃ分かります🤣
この前、コロナだいぶ落ち着いたので今のうちに旅行!!と思って
車で行ける距離の🚗温泉予約しようとして発熱し、コロナ陰性ですが、
全員1週間ごとに発症して、
予約してなくてよかったねーと
言い、日帰り旅行に切り替えました笑笑- 11月3日

はじめてのママリ🔰
保育園に行き出すとそうなるのは仕方ないですね💦
普段の食生活で免疫を上げる工夫をしたり、風邪かなと思ったら早めに薬を飲むなどの対応をして乗り切るしかないかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
小児科はわりとすぐいけるので予約して薬もらうんですが、コロナなのか何なのか内科が全然受け入れてもらえず😢
食生活も見直してみます!
ありがとうございます☺️- 11月3日
はじめてのママリ🔰
溶連菌の可能性もあるんですね😳
今度病院行くときに聞いてみます!
ありがとうございます☺️