
コメント

るき
うちも寝付くまではそんな感じでした😂
楽しそうにベッドの上を動き回り、こらーっていって捕まえに行くと嬉しそうにキャッキャ言いながら笑ってました🤣
疲れるのを待って何とか寝てくれましたが、寝てくれるまで本当に疲れますよね💦
るき
うちも寝付くまではそんな感じでした😂
楽しそうにベッドの上を動き回り、こらーっていって捕まえに行くと嬉しそうにキャッキャ言いながら笑ってました🤣
疲れるのを待って何とか寝てくれましたが、寝てくれるまで本当に疲れますよね💦
「つかまり立ち」に関する質問
ママリの今日のあなたへで、つかまり立ちが上手になります!って書いてあって萎えた どうせうちの子は寝返りしかできませんよ ずり這いハイハイできませんよ つかまり立ちなんて未来永劫できるのかしら
皆さんのお子さんは何ヶ月ごろから歩き出しましたか? 5ヶ月ごろからつかまり立ちを始めて、その後ハイハイをするようになりましたが一向に歩きません たまに捕まらずに立ってることはあり、一歩二歩ほど倒れながら歩くこ…
小さい物をつまむのって、8ヶ月でできるのが普通なんでしょうか…💦 あと、つかまり立ちや、お座り→腹ばいの姿勢もできるものですか? 生後8ヶ月になったばかりの息子がいます。 息子には口唇口蓋裂があり、月1のペースで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
一緒ですね😢この月齢になると皆さんそうなのでしょうかね💦
一回寝かしつけても30分おきに起きたりします😰
夜の時間はありません😥
お互い大変ですが、頑張りましょう!今日も頑張りましょう!!😅