※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーぼう
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が泣き止まなくなり、祖父母に預けたいが病院へ行くのは避けたい。祖父母に慣れてもらう方法を知りたい。

生後3ヶ月の娘がいる新米ママです

元々生まれた時から泣き声がすごく大きく、響くほどですがそこまで苦もなく育児をしていました。
実家にもよく顔を出すので実家にも娘が慣れてきてるような感じはしますが少しずつ成長してきてるのもあり3ヶ月になってから私がちょっとした用事があり、ひい祖母にみてもらうと前は泣いてもおしゃぶりをしたり抱っこして寝たりするかんじだったのですが、3ヶ月にはいり、私が出かけて少しして起きて、泣きもすごく、抱っこしてもおしゃぶりもだめなようです!連れていきたいのは山々なのですが病院に行くとなるとこのご時世連れていきたくなく、その間見てもらいたいのですが、もうみれないよ〜と言われてしまいました泣
どのようなあやし方というか、接し方をすれば祖父母やひい祖母になれてくれますかね…
特にひい祖母は娘が機嫌よく笑ってると、泣かないと可愛いんだけどね〜もう私はみれないよ!とニコニコで娘に向かって毎回言うのですがそういうのも娘なりになにか察してるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

魔の三ヶ月
という言葉を聞いたことありますか?
成長してるので今までとは同じようにはいかなくなります😌
うちも三ヶ月から変化は有りましたが、みんな知ってたので成長だねと喜んでくれていました。
ひい祖母さんには負担なのでしたら仕方ないなぁとは思います。
機嫌が悪いときの赤ちゃんって相手するのしんどいですもんね。
娘さんに発する言葉はどんなものでもそこまで影響はないですが、言ってるときの心の気持ちみたいなのは何かしら感じるものはあると思います。
が、そのせいで、みたいなのはそんなにないように思います。三ヶ月になってから急に変わったということなのできっと魔の三ヶ月です🤣
がんばってください(*´・ω・`)b

mii

赤ちゃんの鳴き声って不快に感じる人も多いですし、旦那さんなら親なんだから面倒見てよですが、おばあちゃん達になってきちゃうともはや他人ですし、煩わしいんだと思います😂
一時保育など利用できないですか?