

yuamam
私は部屋でされるのやだし、最初からトイレの空間になれた方がいいと思って便座につけるタイプにしました!
西松屋で1500円くらいのにアンパンマンのシート引いてます。

yuamam
croomiって書いてありました。

粋葵
うちも部屋でされるのは嫌で、最初からトイレにいってほしかったので、これつかってます。
裏にボタンもついていて、音もながれます。
遊びながら入っておぼえましたよ。

ap
うちも上の方と同じ西松屋のやつ使ってますが
便座が高くて怖いみたいで乗らないので
お祝いで貰えるんならおまると補助便座くっついてるやつ?の方がありがたいです(笑)

ちょうちゃん
可愛い(*^^*)
楽しそうでいいですね~!
確かに、部屋でされるのいやですね(笑)片付けも大変そうだわ…。。
トイレトレーニングって、おまるのイメージだったんですけど、早くトイレに慣れさせるためにも、補助便座がいいですね♪

ちょうちゃん
部屋でされるのいやですね(笑)
小さい子ってトイレを怖がるイメージがありましたけど、遊びながら覚えたと聞いて安心しました!

ちょうちゃん
トイレが怖いんじゃなくて、便座が高くて怖いんですね…。かわいい(>_<)
部屋ではされたくないけど、念のため、おまるとしても使えるタイプにしようかなと思いました!
踏み台としても使えるようですし(*^^*)
コメント