

ママリ
混合で退院後〜生後半月までは母乳片方5分ずつ+80ml、半月〜1ヶ月は母乳片方5分ずつ+100mlであげてました!
1日7〜8回です。

すりごま
完母でスケールなどは使っていないので量は分かりかねますが、大体こんな感じでした!!
時間 左乳/右乳
-
すりごま
すみません!途中で送ってしまいました!
時間 左乳/右乳を吸ってる時間です!
これで大体生まれた時2750gで、1ヶ月検診では4300gぐらいになりました!- 11月2日

もふもふ。
退院後からほぼ母乳で、1日1.2回ミルクあげてます。
頻回授乳して、毎日12回前後の授乳回数でした!
間隔は1時間だったり3時間だったりバラバラで、欲しがる時にあげてました。
生後20日ぐらいまでは授乳のどこか一回分をミルクにして、60〜100の規定量をあげてました。
それ以降は張ってくるのもあってミルクのみをやめて、ミルク60+母乳にしてました。

退会ユーザー
上の子 混合で
生後2週間までは完母
2週間検診で体重の増えが悪く、おっぱいの後毎回40ml足したり、寝る前はミルク100mlあげたりしてました!
夜間は3時間はあいてました!
日中は本当にバラバラで1時間半~3時間 程度でした!
下の子 完母
片乳5分ずつが主流ですが片方10分で終わってしまったり、両乳合わせて5分で終わってしまったり(´-3-`)
こちらも夜間は3時間あきます!
日中は2時間半~3時間って感じです!
コメント