
完母希望です。出生体重2700gです。もうすぐ退院なのですが、母乳は10分…
完母希望です。出生体重2700gです。
もうすぐ退院なのですが、
母乳は10分〜20分で15〜20gしか飲めていません。
授乳の途中で力つきてしまいます。なので5分×1クールでお終いになりがちです。
その後20〜40のミルクを足していますが、
よく寝る子で3時間、もしくは3時間以上あきます。
そして昨日から今日で体重が-20gと言われました。
助産師さんからは、
まだ5分×2クールは体力的に厳しい。
飲めそうだったら、2クール。
難しければ20〜30のミルクを足す。
と言われましたが、ミルクの量が少なくないか不安です💦
体重が増えれば体力もつくといいますが、
ミルクはそれだけで足りるのでしょうか。
昨日今日で体重が減っているので、もっと足した方がいいのか、それとも3時間待たずに起こして母乳だけをあげればいいのか
なんだかよくわからなくなってきました😭
- my(生後0ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
生理的体重減少の時期なので減りますよ!助産師さんから言われなかったですか?もうすぐ退院で15〜20飲めてれば優秀ですよー!私なんて、退院まで0でしたよ🤣
まずおっぱい吸わせて搾乳する、次の授乳の時におっぱい吸わせて搾乳したのを飲ませる+ミルク40をしばらく足してました!体重が増えてきたらミルクを減らしていって最終的におっぱい+搾乳にして今生後4ヶ月で2ヶ月から完母になりました!

はじめてままりんご🌱
もうすぐ退院であれば減るのは普通かな?と思います🥹
母乳が20なら確か新生児は1週間で80だった気がするので60足しますかね🤔
母乳は3時間開けなくていいと思うので好きなだけあげていいと思います☺️

真鞠
うちも退院時はミルク40くらい足してました🤔
授乳してミルクあげておしまいにしても泣かず、かつ次まで3時間くらい空くなら、ミルク足りてるんじゃないかなと私は判断してました🙆♀️💡
母乳が出るように飲めるようになってきたら40のミルクを残すようになり、そのうちミルク足さなくても泣かなくなりました😋
コメント