※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

元夫と離婚して3年になります。先月わたしは再婚しました。3年の間に娘…

元夫と離婚して3年になります。
先月わたしは再婚しました。

3年の間に娘に1度も会っていないのですが、
今日いきなり月に2~3回会いたいと言われました。

養育費は何度も遅れることがあったので
4ヶ月ほど前に強制執行の手続きをしたところでした。

その2ヶ月後くらいに仕事を辞めると本人からではなく
元夫の上司から連絡があり、
今の旦那と話し、もうよくない?となったので
次の職場を聞いたりせずそのままにしていました。

すると今月変わりなく元夫の会社から養育費が
振り込まれていたので、あ、辞めなかったんだと
それもそのまま特に連絡もせず受け取っていました。

そして今日LINEがきて娘に会いたいと言われたので
先月再婚して、娘も旦那の養子縁組をするので
手続きがすんだらそちらも養育費を払う義務はなくなるからと言ったら
養育費を払ってきたんだから面会する権利はあると言われました

その後に元夫の方から、「おれも再婚しようと思ってる人がいる。お互いのために会わない方がいいのかな」と来て、

お互いのために会わない方がいいと思う、会わせたくない

と送ったらじゃあ再婚した時点で養育費の支払いもストップするべきじゃないの?とか言ってきて
少しでもお金を払いたくないのがみえみえで
ますます会わせたくないんですが、みなさんどう思いますか😭

まとまりのない文章ですみません😭
面会の権利があるのは分かってます
同じような思いをした方とか、どうした方がいいとかあれば
教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

再婚するなら養育費減額の調停起こしてきそうですね。
三年間あわなかったのに心変わりして都合の良いときだけは許しがたいです。。

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます!

    こちらの方が養子縁組の手続きを始めて養育費をもらう義務もなくなるので
    その手続きが終わるまでは今まで通り払ってくださいってことなんです😭

    そんなに養子縁組の手続きも時間かからないと思ってたので
    今月までもらうつもりだったのですが
    こんな都合のいいこと言われてはらがたってしまって🥲

    • 11月2日
みあママ

私なら会わせないかな…

結婚はしてなかったけど5年付き合ってた方と子供が出来、妊娠中に養育費や生活、お金に関して揉めて音信不通で別れ、産後2年立たない頃に連絡来て今まで養育費も一切払ってこなかったのに、生活を一緒にしたい、払う。と今更ながら言われ一応顔合わせしたものの当日の夜に子供の泣き声にブチ切れ。それを見た途端、絶対無理と決意が固まりもうお金なんてどうでもいいから二度と会わない、連絡も取らないでと伝え即縁を切りました。

まず、お金を払いたく無いのが見え見えの時点で合わせなくていいと思うし、離婚したのには理由があると言え、子供に罪ないし再婚したからと言って払わなくていいという考えなのが私的には理解出来ないので主さんが合わせたくないと思ってるならそれでいいと思います。

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😭

    1度会わせて、お優しいですね🥲
    かなり会うのも迷われたと思うのに
    ブチ切れられるとは、、
    ありえません、、😭

    養育費に関しては法的?な義務で
    当たり前と思うんですが、
    会う会わないは気持ちの問題だと思うんです🥲
    もちろん娘の方から会いたいと言われたら考えるつもりでしたが、
    元夫からのお願いで会わせるのは違うのかなと思うんです😭

    • 11月2日
  • みあママ

    みあママ

    私自身シングルで育ち、小学生低学年の頃かな?ひぃおばぁちゃんから酷い父親だった印象を散々言われてきてたので逆に会ってみたいと思い、母に言って合わせてもらえる機会を作ってもらいました!!
    (結果二度と会いたくないですw)

    なので、娘さんから言われたらとかでもいいかもしれませんよ!!

    都合よくなれば、会わせて。都合悪くなればお金の事など自分の気分で言う人は正直それまでの人としか思えないです💦

    • 11月2日
  • はる

    はる

    そうだったんですか🥲
    お母様も会わせるか迷われたかもですね😭
    それでもみあママさんの気持ちを尊重して会わせてあげるの優しいです🥲

    そうですね🥲
    それはもうその時考えようかなと思います😭
    会わせてなんになるのかなとしか思いません😭

    ほんとに!自分の都合しか考えてなくてそんなんでじゃあ会わせますってならんです🥲

    • 11月2日
m.cheal

もし私が逆の立場なら、再婚したなら養育費をストップしたいと思う気はします…

最初に会いたいと言った時点でいい返事がもらえたなら、もしかしたら別の返事をしていたかもしれませんが…

まぁ夫婦にはいろんな事情があるので、なんとも言えませんが。。

  • はる

    はる


    回答ありがとうございます!

    逆の立場で養育費ストップさせてと思うのも分かります😭

    会わせるつもりがないのに
    もらうもんだけもらうのはずるいですよね

    • 11月2日