
授乳間隔が狭まり、おっぱいの張りがなく不安。うんちは2日に1回、おしっこの回数は気になる。哺乳瓶拒否も。体重は6.5キロで成長曲線よりやや下。同じ経験の方いますか?
授乳間隔あきません😭
生後4ヶ月になりますが日中は3時間、夜間は2時間の授乳で新生児期よりも間隔が狭まっています😭
私もおっぱいが全く張らなくなりました。泣
吸われるとツーンと出る感じはありますが、
足りてるのかなあと不安です😭
うんちは2日に1回がルーティーンのようです!
おしっこは回数かぞえてないですが8回もおむつを
かえていません、、、。
結構たまったらかえるので、、、笑
※おしっこの回数はすこしでも青くなったら変えるで
1回と考えるのですか?🥺
たまにはミルクと思い、哺乳瓶であげてみたら
見事に哺乳瓶拒否になっていました😵💫
体重は6.5キロで成長曲線よりもちょっと下です!
同じような方いらっしゃいますか??
- みん(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

いちご🍓
出産直後はパンパンに張りますけど落ち着くと吸われたら出てくるようになるのでツーンとします😊
ちゃんと出てる証拠なので大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
まさにうちと同じです🥹
新生児期は1時間から1時間半に1回とかの頻回授乳だったのでそれよりはましですが3時間空けばいい方です💦
夜も3時間やっとまとまって寝てくれるようになりましたが授乳寝落ちじゃないと寝ないので結局2.3時間に1回授乳している状況です😂
(ちなみに産まれてから完母だからかミルクアレルギーになってしまいアレルギー用ミルクは嫌がって飲まないので今も完母です)
私もずっと母乳パットがボトボトになるほど勝手に出たり張ったりしていましたが最近は吸われているとき以外は張ることもありません!
オムツは2.3時間に1回ぐらいの頻度で替えてます✨
体重は4ヶ月で6.0キロです☺️
-
みん
遅くなり、すみません!
1時間から一時間半はかなりの頻回ですね🥹
お疲れ様です😭😭
お互い今夜も2.3時間の授乳でしょうかね🥺頑張りましょう🥺🫶🏻
ミルクアレルギー😵💫
大変ですね😂
なんとかして母乳育児するか、専用のミルク買わないとですもんね😭
いつか朝まで寝れる事を夢見て可愛い我が子のために頑張りましょう😭😭😭👍🏻- 11月6日
みん
遅くなり、すみません!
ありがとうございます😭