※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私立幼稚園の入園手続きについての質問です。入園許可証が届いたが、開始日や支払い期限などの情報が書類にないため、入園直前に届くのか不安です。市役所への提出が必要かどうかも不明です。

私立幼稚園の満3歳児クラスの入園が決まり、
入園許可証も届きました。

1月からはじまるのですが、
何日からはじまるか、
いつ引き落としか、などそういった内容のかかれた書類などが入っていないのですが
入園ギリギリにとどくのですかね?

入園許可証もらったら市役所とかにもっていかないといけないのですか?
そんなことは何も言われてなかったと思うのですが😭💦

コメント

ママママ

市役所は私立なんで関係ないですよね🤔 幼稚園て結構…会社と違って不親切な所多いかな〜💦 息子の幼稚園は事前に何度かお知らせしてくれるんですが、なんでもギリギリ!というママもいるし、、園に確認した方がいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所は関係ないのですね!
    わかりました!🌸
    12月に採寸するといっていたので、その日程もきになるので、もう少しだけ待ってみて、
    聞いてみます!🌸
    ありがとうございました🎶

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしていろいろ無知ですみませんでした💦

    • 11月2日
ままりん

うちの幼稚園も、連絡がギリギリだったり聞かないと教えてくれなかったりします~😂

幼稚園に直接か電話で聞いてみても良いと思います😌
市役所に行く必要は無いですよ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

はじめてのママリ🔰

幼稚園を通して認定の申請書を出しました。(市役所に提出するもの)
採寸や体験入園とかで幼稚園に行った時に、口座引き落としの用紙をもらって郵便局に行きました。
途中入園ではないので、どれくらいの時期にあるのかはわからないですが、最初の引き落としに間に合う様に案内はされると思いますよ!