※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ama
ココロ・悩み

二人目の安産祈願ができず気になっている方がいます。一人目は安産祈願したが、二人目は未だできず。影響が心配です。

一人目のときは戌の日の安産祈願したけど二人目はしなかったよ、という方いらっしゃいますか??
お子さんに何か影響?あったりしますか?

二人目のご祈祷は身内の不幸がありまだ行けていません💦そしてこの先も行けないかもしれません。
私自身一人目のときは安産祈願しましたがお宮参りはちゃんとご祈祷を受けずお参りだけにしたのですがすくすく育っていますし、気のもちようなのかなって思ってはいるのですが、二人目に悪いかな…とか、神様が見てるかな…と気になってしまってます💦

コメント

lii

2人目はお寺に行って安産お守りだけ買いました😊

  • lii

    lii

    しかも2人目は臨月近くなって行きました!

    • 11月2日
  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    私も事情がありそうなりそうです😂
    お仲間がいて心強いです😭

    • 11月2日
はじめてのママリ(28)

してないです!笑
2人目3人目は宮参りもお食い初めもしてないです🤣笑
全くきにしたことないです😂

  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    猛者ですね…!!私もそうなりそうです😂

    • 11月2日
どっこいしょ🍑💨

1人目はちゃんとやりましたが、2人目は戌の日もお宮参りもお食い初めもやっていません😗
生後2ヶ月と3ヶ月の時に入院していたからというのもありますが…。

安産祈願をしても何も無い人もいれば何かある人もいます。
どれも仕方のないことなので、酷かもしれませんが受け入れるしかないですよね😔

神様というのは目に見えない存在なので、信じる人もいれば信じていない人もいます。
結局は気の持ちようや捉え方次第かなと🥸

  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    そうなんですよね、安産祈願したからといって何も起きないとは限らないし💦
    氏神様にお参りだけしてこようと思います😂

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

1人目は戌の日に晒し巻いたり
お宮参り行きました

2人目は1歳前でお宮参りにふらっと行きました😅

  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    ふらっと行けるのいいですね😆
    私も今年中は難しそうなので…生まれてからできることをやってあげようかな💦

    • 11月2日
deleted user

私三姉妹なのですが、誰も戌の日安産祈願行ってないし、お宮参りも行ってないと母が言ってました🤣🤣

でもだれも不幸じゃないし、、私も22歳で結婚して赤ちゃん授かれたし、、

神とか占いとか全く信じないタイプなのですが、完全に気の持ちようだとしか思えません🤣🤣
いいことがあっても悪いことがあっても、たまたまです。

高い初穂料を払うならその分ベビー用品に回したいです😂

  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    なんと!当事者さん!
    そうなんですよねぇ、神頼み次第でないことはわかってるんですけどね😅💦
    一人目と二人目の差をつけてしまったら…ってほうが気になっていました😅
    お参り代のぶん良いもの買ってあげようと思います😆

    • 11月4日