※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のペーストはブレンダーで助かっていますが、粗めな食材が難しいですか?皆さんはどうしていますか?コツがあれば教えてください。

離乳食、ペーストはブレンダー助かったのですが、粗めは難しくないですか???大きいのやトロトロと、まだらで、えずいてしまってトロトロをまだあげてます💦
皆さんどうしてますか??コツありますか??

コメント

deleted user

ブンブンチョッパーはどうですか?

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なるほど😲切ってから煮る感じですか?

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    切ってから煮ます!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私は基本BFを使用してますが、たまにご飯を作る時はBFの大きさや硬さを参考にして作ってます。
しっかり火を通して柔らかければ、多少大きくても食べられる子だったのでどんな風に食べてるかよく観察するのも大事なのかな?と思ってます。

うちの子は歯がしっかり生えていて、もぐもぐしてるように見えてましたが、
多分ちゅーちゅー水分を吸うような感じで全体を舌で潰しながら吸って食べてるのからお肉の繊維が残った時に吐き出す時がありました。(餡を混ぜてあげ直すと食べれます)

丸呑みする子もいますし、食感があるのが嫌いでトロトロしか食べれない子もいますので、えずいて食べられなさそうならトロトロでも問題無いですよ🙆🏻‍♀️
大きくなって食感があるものがいきなり食べれられる事もありますし、急に何も受け付けない事もあるので焦らず様子みて進めていけばいいと思います👍

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なるほど!!
    このまま様子みて、トロミもつけてみます!!
    ご丁寧にありがとうございます😭✨

    • 11月2日