
コメント

RRmama
4ヶ月くらいならのみムラ出てきて普通なので本人が飲みたい量で大丈夫ですよ☺️
RRmama
4ヶ月くらいならのみムラ出てきて普通なので本人が飲みたい量で大丈夫ですよ☺️
「大泣き」に関する質問
寝言泣きについて 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 寝かしつけをして、寝た後に目を閉じたまま大泣きをして、ゴロゴロ動き回ります。そして5分しないくらいでまた静かになって寝始めます。 これが多い時、一晩で5〜6…
7ヶ月の娘、いつもは布団においたら寝て行き、その後は3時間後くらいに起きるのですが、今日はやけに泣いてなかなか寝ないと思っていて、なんとか寝たと思ったら30分後に火がついたように大泣きで起きました。 いつもそ…
離乳食あげるのにハイチェアであげてるんですけどベルトすると怒って大泣きするし、しないと立ち上がって危ないし、バウンサーだと足を口に入れる、キックされてお皿落とす、身体捻って寝返りしようとするし。。。こんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭?
1回70とかしか飲まない日も
結構あって、調べたら平均より
全然下だったので心配で😔
ちょっと安心しました😭
ありがとうございます🥺
RRmama
我が子達は生後3ヶ月からトータル500で過ごしてましたが元気に育ってますよー!
あんまり平均とか気にせず、元気であれば飲みたい量だけで大丈夫です😊
あきらかにぐったりして飲まないのは病的に問題ありですが、おしっこうんちも出ていて元気であれば今飲んでる量がその子にとってベストな量ですし、足りなければ飲みますよ!
不安になりますよね🥹
はじめてのママリ🔰
とても不安だったので
りゅうままんさんのお言葉に
救われました🥹🙏
おしっこもうんちもでてるし
元気なので、あんまり気にせず
様子見でいこうとおもいます!
ありがとうございます🥹🤎