
娘の保険証を無くしてしまい、反省しています。皆さんはどう対処するか考えていますか?
こんばんは😊
再投稿になりますが、すいません💦
皆さんのご意見聞きたいです。
昨日、一昨日に娘の保険証が無いことが発覚し
家の中や車、出かけた先などにも確認しましたが
保険証は見つかりませんでした。10月末に
娘が風邪をひきその時に病院へ行き
保険証など提示してその後、返して貰いました。
その時にすぐにでも財布や鞄の中にしまえば良かったものの
適当に車内に置いておきその後家に持ち帰りましたが
病院からもらった薬の説明書と一緒に袋へ入れ
後で財布に戻そうと思ってましてが、次の日に
保険証が入っていた袋ごと無意識に捨ててしまったと思います🥲
私の管理不足がひどく物の管理もできないダメな母親です。
ましては去年も私か主人の保険証も無くしてしまい
その時はなんとか主人の勤務先の方が手続き等をしてくれました。当然ながら主人は社長に怒られたみたいです。
もう2度はしないと決めてたのにと思う中で
起こった事なので今度は私が明日にでも電話して
謝罪をしようかと思ってますが皆さんはどのようにしますか?💦とても反省しています。
- らこ(5歳10ヶ月)

みー
子どもを自分の扶養に入れていたら、自分の職場へ問い合わせで済みますが、ご主人の扶養内ですよね?(>_<)
ご主人に話をして、自分から電話するにしたらどうでしょうか?
新しい保険証がてきたら、ご主人に連絡がいきそうですし。

kulona *・
事務手続きの仕事を増やすことにはなってしまいますが、それが仕事ですからね、担当者は💦
こちらも本当にごめんなさいとお伝えした上で手続きお願いすればそれでいいかと😊
社長が怒ることか?とも思います。
何なら、社長が手続きするわけじゃなければ担当の方までで話留めておいたりはできないんですかね😅
仕方ないことですよ😭
私だったら自分で電話はしないです。
-
らこ
おはよう御座います✨
ご意見ありがとうございます💦
私自身が1番悪いのですが、
できれば、社長さんには電話したくなく事務担当の方に話をして終わりたいです😭- 11月2日
-
kulona *・
なかなか社長まで伝わる方があまりないケースだと思います😅
前回なぜそこまで伝わってしまったのかわかりませんが...💦
旦那さんの職場なので、旦那さんが何も言わずにむーさんが電話してしまうと旦那さんの顔が立たないので(むーさんは自分が悪いのに旦那さんが怒られるのは...という気持ちでも会社からすると旦那さんに任せてらんないって感じ?と取られるかも??)旦那さんから担当の方にお話した方がいい気がします。- 11月2日
コメント