![hi.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふれあい動物園で動物に触った後、トキソプラズマ感染の心配です。3〜4日経っていないので血液検査で正確な結果は出ないでしょうか?
先週の土曜にふれあい動物園に行って、セキセイインコ、文鳥、ハムスターに餌をあげたり触ったりしてしまいました。
同じ室内には大型のインコやフクロウ、うさぎや魚類、甲殻類などの動物がいました。
調べているとトキソプラズマに感染していないかと心配になってきました。
今日の検診で血液検査はしてもらったのですが、ふれあい動物園に行ってから3〜4日しか経っていないので血液検査では正しい結果は出ないのでしょうか…?
- hi.(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
心配ですよね💦
潜伏期間長かったと思うので検査結果には出ないと思いますけど、飼育環境が不潔ではなかったり、動物触って手を洗わずにご飯食べるとかしてなければ大丈夫だと思います😊
一応医師に話しておくと良いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目妊娠中にハムスターを飼ってましたが、触った後に手洗いをしっかりしてたら大丈夫でしたよ。
コメント