※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ace0921
子育て・グッズ

首が座り始めた3ヶ月の赤ちゃんについて、インサートなしの抱っこ紐は使わず、首を支えて20分の買い物に使いたいがグラつきがある。

朝から2回目の質問です💦💦
週末で3ヶ月になります。
首は座り始めたくらいです。
首を支えてもインサートなしの抱っこ紐は使わない方がいいですか?
20分くらいの買い物に使いたいのですが…😣

うつ伏せにしても数センチ少しの間上がるくらいです。
ゲップさせるとピンと真っ直ぐになりますが、まだグラつきがあります💦

コメント

モカmama

どちらかといえば推奨されたものではないのでやめた方がいいと思います。
ここで、大丈夫ですよ~!とか私もやってたから!とか言われて使ったところでその人たちは責任とれません。
結局は自己責任ですよ。
何かあったときに後悔するのは自分なので、私は使いません。

  • ace0921

    ace0921

    ありがとうございます。
    その通りだと思います。
    やめてベビーカーで頑張ろうと思います🙇

    • 12月22日
なぎ

3.4ヶ月検診で首すわりOKが出てから、縦抱きしました。
それでも心配で、終始頭を支えてたと思います(^^;;笑
横抱きできる抱っこ紐ではないのかな?
うちは東北住みで、これから雪も降るし、上の子もいて買い物が難しいので、夫が休みの日に行くか、ネットスーパーにしますよ\(´ω` )/

  • ace0921

    ace0921

    ありがとうございます!
    長男の時もそんな感じで最初頭抑えてたの思い出しました!
    やはりまだ負担になりそうなので、今回はベビーカーで乗り切ります😣
    ネットスーパーいいですよね!
    使った事ないです。
    いつものスーパーは2ヶ月から座れる物がありますが、今日はベビーカー無いところにどうしても行きたくて…😣
    ありがとうございました!

    • 12月22日