![コウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mio
仕方ないですよ!
妊娠前はちょっと食事抜いたり…とかしてましたけど流石に妊娠中はそうもいかず…
でしたので、腹8分目の食事を心がけること、間食を控えることぐらいしか管理してませんでしたよー>_<
運動は日々の通勤や家事が運動ってことにして、特にしてませんでした!
私も59キロから始まり、5ヶ月で63キロ、最後70キロでした!
流石に70キロみたときは女じゃねー笑 と思いましたが、ちゃんと戻りましたよ(^^)
![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころ
炭酸水(甘くないもの)飲んだり
食事は和食で野菜中心とか
甘いものは極力食べず、
間食をしないとか意識してました。
それでもたまにジャンクなもの食べたり、甘いもの食べましたが
結果的に+5キロで治りました。
毎日買い物がてら1時間くらいは歩いたりしてました(*^^*)
![ふうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうママ
自分も妊娠してからちゃくちゃくと増えていって41キロから46行くか
いかないかって感じです(>_<)
減らすのは良くないって聞いたんで維持するようにしてます😫
朝御飯はヨーグルトにして間食無し、お菓子も食べない、ご飯の前にサラダいっぱい食べてご飯少なめみたいにしたら何とか維持できてますよ~(>_<)
![me!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me!
参考になるかどうか分かりませんが、
妊娠前から私は夜ご飯はお米を食べてませんでした💦
おかずを多めに作ってそれだけで済ませてました💡結構土日は外食してましたけど、その分、家で食べるご飯は野菜多めにしたりしでした🍀
結果+4kgでした!
![ゆーぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーぅ
私も体重管理に困っています(。>д<)
元々166センチ53キロあったのですが体重に厳しい病院で1ヶ月に1キロ以上増えると怒られます。。
でも今月1、5キロ増えてしまい今55キロになってしまって焦ってます
毎日体重計に乗るようにして増えてない日は甘いものを食べちゃいます笑
少しでも増えた日は朝、ヨーグルトりんご などにして昼はお弁当を普通に食べて 夜はご飯を半分の量で、おかずとスープをメインにしています。
高校生、小学生の子供がいるので毎晩ボリュームのあるおかずばかりを作ります。私ようにヘルシーな物を食べたいですけど作る時間もないので同じものを食べて結果、太ってしまいます(ToT)
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
私の経験から思うに、妊娠中の体重の増え方って体質?みたいなところがある気がします(^^;;
一人目の時は自分ひとりだし何だかんだ毎朝体重チェックして、適度に動き、考えで食事もしていましたが二人目となるとそうもいきません💦
でも何だかんだ気にしなくても一人目とほぼ同じ体重変化をしているみたいです。
一方友達は悪阻があったのに最終的に10キロオーバー近く体重が増え、生まれた子は3.8キロ。
今回はさらに悪阻が軽く食べすぎて前よりも増えた分なのか生まれた子も4キロオーバー…
体重管理を頑張りたいのならやはり効果的なのは食事面で制限をかける事だと思いますよ(>_<)
別の友達は太りすぎて病院から怒られ渡された用紙に毎食食べたもの、カロリーも計算して書いてもってきなさい!!と言われて頑張っていました💦
コウ
コメントありがとうございます(*^^*)♡
妊娠前は抜いたりしていました!
今はダイエットはしてはいけないんですよね(^_^;)
お腹はすぐすくんです。。
運動は、仕事と家事くらいですよね(^_^;)
ウォーキングとかはしていましたか??
私も病院の先生に70キロ前後で産んでねって言われました!mioさんを見習ってそれぐらいで出産したいです(´・_・`)
mio
面倒で産まれるその日までウォーキングはテコでもしませんでした!笑
大丈夫ですよ、気をつけていれば少なくとも太りすぎることはないですから^ ^