※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
雑談・つぶやき

旦那酷い人だと思うけど、そんなもんですか?息子が先週の水曜日の夕方か…

旦那酷い人だと思うけど、そんなもんですか?

息子が先週の水曜日の夕方から熱を出して、昨日まで保育園をお休みしていました。
私と旦那の仕事はシフト制、夜勤ありでその間旦那は1日だけ有給、私は休みを取ることなく息子の看病が出来ました。たまたま私の夜勤が多く旦那の休みが多かったため、どちらかと言うと旦那と過ごした時間の方が長いかもしれません。

日曜から昨日まで熱が出なかったため今日から保育園という予定です。

しかし、昨日の夜、息子がなかなか寝ませんでした。

日中旦那と過ごし昼寝なし、そのため昨日20時におっぱいを吸って寝てしまいました。が、その後22時〜0時と3時〜3時半に夜泣き?夜響?とにかくヤダー、ダメーと泣いて、寝ぼけながらもずっとイヤイヤしながら違う、わかんない、あっち行って…と
普段朝起きる時にこのように起きることはあっても夜中は初めて。しかも泣いて少し寝てまた泣いての繰り返し…

息子は寝る時パパイヤなので私が全て対応、

その間旦那はリビングで1人ゆっくりしたりジャンプ買いにコンビニに行って、1人時間を過ごして寝たのでした…

そして今日、息子は朝7時に起きたけどおっぱいにて2度寝、8時過ぎまで寝ていました。
寝ていた旦那に保育園どうするか聞くと連れていくと、息子を起こして今保育園に連れていきました。
息子はいつも通り元気でした。

ここでイライラなのが、旦那は今日休みということ。(私は夜勤)
そして普段は旦那すごい寝ること。以前息子熱で私夜勤、旦那有給という日、11時、私が起こすまで旦那は起きてこず夜勤前の私が息子と過ごしました。
今日も私は夜勤のため保育園準備は全部旦那にしてもらうというつもりでいましたが案の定私が声をかけるまで爆睡。
これなら絶対間に合わない時間まで寝とけばよかったなー、

保育園に昨日の夜の様子伝えてねと言ったら え、言うの?って感じだったし(連絡ノートには書きましたけど…)

息子眠たくないかな、と心配です、でもここで強く旦那に反抗できない私もダメな親だなー

コメント