
コメント

はじめてのママリ🔰
6月出産予定でしたが
4月に33w2dで出産しました。
40週から引くので7週分
1ヶ月半の早産だそうです。
27日で6ヶ月になりましたが
予定日が13日だったので予定日から数えて修正だと4ヶ月になります☺︎
はじめてのママリ🔰
6月出産予定でしたが
4月に33w2dで出産しました。
40週から引くので7週分
1ヶ月半の早産だそうです。
27日で6ヶ月になりましたが
予定日が13日だったので予定日から数えて修正だと4ヶ月になります☺︎
「妊娠33週目」に関する質問
里帰り出産した方にお聞きしたいです! 32wで産休に入らせてもらい里帰り先に33wで受診予定です。 その後一度自宅に戻って、週一健診(臨月前まで)になるまでは自宅から通おうかと考えています。 ただ自宅から実家が新幹線…
現在妊娠33週の初マタです! みなさん、お腹の柔らかさってどんな感じですか?? 張っている時はカチカチになるので分かるのですが、そうじゃない時は触ると少し沈む程度でポヨポヨではないです… なんなら、赤ちゃんこの…
今週の土日に旦那が家から車で2時間程の場所に出張に行くと言いはじめました… 33wの検診の時点で赤ちゃんが2500 gあり定期的にお腹も張っているため出張を別の人に変わってほしいと旦那にお願いすると機嫌が悪くなりまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みー
なるほどです!
ありがとうございます✨
また違う質問になりますが、退院してから直母できるようになりましたか?
まだ小さいので搾乳して哺乳瓶になるかなーと思いますが、哺乳瓶に慣れたら直母しない上、母乳量も減る気がして💦
はじめてのママリ🔰
元々私の母乳量が少なく25ml〜50mlだったので搾乳+ミルクベースでした。
口が小さい内は哺乳力も弱く
10分吸っても2gしか増えないなどあり直母はコミュニケーション目的で3ヶ月ほどで終了しました😭
でも、同じNICUっ子ママには
搾乳を1ヶ月届けて、面会時の直母で退院後完母ですぐに成長曲線に乗った子もいました😊
むしろ母乳過多で悩んでいたくらいなので充分いけそうですよ🥰
みー
ありがとうございます!大変参考になります!
私が今、産後3週間で100前後出ますが、そこまでピゅーピゅー出る訳ではないですし、子の口も小さいのでどうかなーと💦
まずは、体重増やしてあげたいのでしっかり飲ます事を優先にしていきたいです💦
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした🥰
私も早く小さく産んでしまった分、母乳をたくさん届けたいのに出ないことが辛くて泣いてばかりだったので、あまり思いつめないでくださいね🥰
母乳はもちろんですが、そうしたママの思いや行動の方が赤ちゃんには1番必要な栄養だと思います☺︎
ママ自身の体や心も
しっかり休めてください😊