※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
産婦人科・小児科

3歳から4歳で熱が出た場合、小児科では喉や聴診を行い、問題がなければ検査は通常行われません。解熱剤や抗生物質が処方されることが一般的です。

3歳から4歳で熱が出て小児科で診察を受けるときに、どのような検査をしますか?
RSやヒトメタ、インフルだったとよく聞きますが、そのような検査をしたことがありません。

夜に39℃から40℃の熱が出て受診するのですが、喉をみて聴診器で聞き、お腹周りを触るしかしません。解熱剤と抗生物質を毎回出されます。
触診や喉の腫れをみて問題なければ検査ってしないものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子のかかりつけは必ず通っている幼稚園等聞かれて、流行っているものは必ず検査してくれる感じです🤔

たまたま、というか流行りのものをことごとくもらってきてるからかもしれませんが、高熱出て何の検査もしなかった事は今までないです!

ママリ

参考にならないかもしれませんが、上の子がそれくらいの年齢の頃は4〜5日熱が下がらなければ血液検査してもらえましたよ。あとは保育園で流行ってるウイルスとか伝えるとその検査をしてもらえました。喉から唾液を取ったり、綿棒のようなもので鼻から粘膜を擦り取ったりする検査でした😌

はじめてのママリ🔰

私の行っている小児科も、1日目に診察して、すぐに検査はしてあたりません。
あまりに咳がひどいときや、吐いているときは検査はして当たりますが、基本的に熱が下がらなかったり、何かひどい症状がなければ検査してもらえません。
こないだヒトメタかなと思っていたのですが、なにも検査して当たらなく違う小児科にいっても、検査して当たらずひどくなればヒトメタかなっと言われましたが、結局突発性でした、、!小児科の先生も怪しいと思わなければ検査しないのかなと思いましたが、初めに行った時もこの感じだとこれかなぁと言って欲しかったなと思います。
もちろんすぐしてくれるとこもあるので病院によってなのかなと思います。
他の病院でrsの検査すぐにしてくれたことはありました。

はるな

園での流行によって検査したりするんですね。そういえば何幼稚園ですかと聞かれてた気がします!
今まで何回か発熱がありましたが、吐いたりはしなかったからかもしれませんね。
ありがとうございます!