※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中のくしゃみや鼻水、喉の症状で、耳鼻科か産婦人科どちらに行けばいいか迷っています。寒暖差アレルギーか風邪か不安です。

何科に行くべきでしょうか?
妊娠22w、寒暖差アレルギーなのか風邪なのか
くしゃみが止まりません😂常に鼻がムズムズしてます。
喉も痒いです。(痛いのかも?)
サラサラの透明の鼻水、喉の不快
これは耳鼻科に行くべきか産婦人科に行くべきか
分かりません。
元々アレルギーは特にないのですが、最近すごい
くしゃみが出ます😂熱などはありません。
最近の寒さ、乾燥での風邪かまさかのコロナ😭?
妊娠中に寒暖差アレルギーになった方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私は元々花粉症で妊娠中の今の時期は特に花粉が酷いので産婦人科で薬もらってます!

症状は、鼻水 鼻詰まり 喉の痒みです。

deleted user

内科で妊娠してるってこと伝えれば妊婦さんでも飲める薬を出してもらえると思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

私は耳鼻科に行っています!
風邪のような症状がある場合、うちの産婦人科はいま立ち入り禁止なので💦

あみーご

産婦人科に電話で相談して、指示を煽ればいいとかなと。

私が行ってる産婦人科はコロナの関係で風邪症状があると中に入れないので、電話でまず確認したところ「妊婦であることを伝えて、専門の科に受診してください」と言われました。
元々アレルギー性鼻炎持ち(ダストや寒暖差)で、子供の時は軽い喘息もあったので妊娠中でなったワケではありませんが。

先月、副鼻腔炎になった時は耳鼻科で妊婦でも服用できる抗生剤と痛み止め、痰流しを処方してもらいました。