※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

A保育園は近くて負担が少ないが、行事が少なく雰囲気が良くない。B保育園は遠くて負担が多いが、行事が多く熱意があり雰囲気が良い。どちらがいいと思いますか?

皆さんだったらどちらの保育園を選びますか😖?

①A保育園
メリット
家からも職場からもめちゃくちゃ近い。
親の負担が少ない。
既に通ってて慣れている。

デメリット
行事は運動会発表会程度で力も入れていない。
雰囲気があまり良くない。


②B保育園
メリット
色々な行事が多くて楽しそう。
先生の熱意がすごい。
雰囲気がとてもいい。

デメリット
家からも職場からも遠い。(車で片道30分以上)
役職や弁当など、親の負担が多い。
転園になるのでまた新しい環境に慣らさなければならない。


通るか通らないかは置いておいて……
どちらがいいと思いますか😭?
いいねで教えてください!
コメントでもいいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

A保育園がいいと思う

はじめてのママリ🔰

B保育園がいいと思う

はじめてのママリ🔰

車で片道30分以上っていうのは、家→保育園→職場のトータルですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    家→保育園→職場
    となると1時間程(それ以上🤔?)かかります😭

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー💦それは結構きついですね💦私は距離はトータルで30分くらいなのに、渋滞するので朝は1時間かかってました。それはキツかったです😂B保育園、魅力的なんですけどね🥺

    • 11月1日
ママリ

私はA派です!
毎日の事なので少しでも通園近い方がストレスになりません。
あと、私の場合ですが
たくさんイベントがあったら参加したいしすると思いますが、
フルタイム正社員なので有給足りなくなってしまいそうです💦

うちはAのようにイベントはそんなに多く無いですが保護者不参加なだけで園では楽しくやってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント嬉しいです😭😭😭
    ありがとうございます!
    やはり、近いに越したことはないですよね(>_<)💦

    とてもとても参考になります😢✨

    • 10月31日