※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊活

周期の流れや症状について相談です。着床出血かどうか不安で、早期妊娠検査を考えています。同じ経験の方いますか?

いつもありがとうございます。
皆様のご意見を聞かせてください(>_<)!

今周期の流れなんですが、
11/21〜11/25にクロミッド服用。
12/2の午前中にHCG注射。
12/2、12/3にタイミング指令。
12/9に内膜チェック。
でした。

12/19に高温期のまま生理のような出血があり
12/20に体温が下がったのでやっぱり生理だったのか…と思っていたのですが
今日(12/21)に出血が止まりました。
今まで生理になったら出血が5〜6日続くのですが
今回は1日目2日目は大量に出て3日目である今日は茶おり程度でした。

この場合ですがこの出血が着床出血というのは考えられるのでしょうか?
私の中では12/3に排卵したと思っていたのですが
基礎体温を見ると12/7に排卵した可能性もあるんです💦
もし12/7に排卵していたとしたら12/19に着床出血という計算もありえそうですよね…?
明日(12/22)の朝に出血がなかったら、一応高温期15日目にあたるので早期妊娠検査薬を使用してみようかな…と思っているのですがモヤモヤしていて…(笑)

同じような方見えますでしょうか?
あと…皆様どう思われますか(>_<)??

コメント

りんご

私もクロミッド服用とHCG注射をしていて、ここ数ヶ月気になったのが、病院で言われた排卵予定日ではなくその3日後位から体温上昇するようになった事です。
結果的に生理も予定日より3日遅れで来るようになり、27日周期が30日周期に変わって来ました(^^;)
通常HCG注射をしたら次の日に排卵すると言われましたが、この状態だと私は注射から約3日後に排卵してるのかな…?と疑問に思っています。

出血について、期待を削ぐようで申し訳ないんですが、私も何度か同じ様な経験をしましたが、その様な時は大体次の日にまた出血&体温低下しました(;´д`)
2日目までの量が明らかに生理って位に大量だったのであれば…生理かもですね。。
でも下がった体温がまた上がったら、インプランテーションディップかも⁉︎とも期待しちゃいます(笑)
一番モヤモヤする時期ですよね(;´д`)来るなら早く来てくれ〜!でも出来ればこのまま止まってくれ…っていつも思いますが、そんな気持ちが生理をせき止めちゃうのかなと思いました(^^;)

妊娠してるといいですね( ; ; )
お互い頑張りましょう!

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん


    ご回答ありがとうございます♡

    私はクロミッド5周期目なんですが
    今までは注射した2日後には高温期に移行してたので、今回が特殊でした💦
    私は生理不順なので自分の周期がわからないっていうのもあるんですけどね😅

    やっぱり生理なんですかね😱
    今日も少量の茶おりで体温は昨日とほぼ一緒なので生理っぽいですね…
    ちなみに今日の朝は何も考えずにトイレに行ってしまい検査してません(笑)
    仕事終わってからしてみます😂

    私と同じような方の話が聞けて気持ちが楽になりました💕
    お互いがんばりましょうね🍀

    • 12月22日