

おはなママ
それなら薄過ぎない食べてくれるギリギリで水入れたりして調整します☺️

りり
最近では大人と同じ味付けでも良いデータもあるみたいですし、お子さんが食べたい味付けでいいと思います😊
我が家は薄い!けど旨味はあるね〜ぐらいにしてますよ🙌🏻

はじめてのママリ🔰
ベビーフードも結構味ついてますしね、ある程度の味付けは個人的には許容範囲です😊
各家庭の考え方があると思いますが、1歳過ぎたらもう味がついてるものは平気かなと思います。
勿論、常識的な範囲で。

はじめてのママリ🔰
1歳すぎて外の物を食べるようになってからはあまり気にしてません😂
勿論照り焼きチキン!とか生姜焼き!とかいかにも味が濃いものは味付け前にとってテキトーに塩味とか付けてますが、それ以外は私はOKだと思ってます!
これは家庭によって様々ですよね💦
コメント