※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま☆
妊娠・出産

逆子になっている34wの検診で直る可能性はありますか?同じ経験の方、対策など教えてください。

いつもお世話になっています!
1度逆子になり、8ヶ月頃に直って今まで大丈夫だったのに
昨日34wの検診で逆子になってると言われてしまいました( ;∀;)

同じくらいの時期に逆子になって出産までに直った!という方はいらっしゃいますか??
逆子体操や寝る向きなど出来ることはしていますが、育児書などを読んでも30wまでには直しましょうと書いてあるし…
今の時期に逆子になって、出産までに直るものでしょうか(T_T)

コメント

deleted user

切迫で入院してた時に同室の36週の時に双子ちゃんで向きが変わったと言っていました。
もともと帝王切開の予定だったので頭位→骨盤位だったのか骨盤位→頭位だったのかは覚えていなくてごめんなさい。

deleted user

私は38週目前まで一度も頭位になったことありませんでしたが、帝王切開の予約をして、入院前最後の健診の日に治ってました( ● ´ ー ` ● )
ほとんどが治ると言われていますが、不安ですよね…

ゆうママ

妊娠後期は基本逆子でたまに頭位になってました。36週の検診で逆子だったら帝王切開などを検討しましょうと言われてましたが、35週と数日でなおりました!毎日お腹に説得?お願い?を言い聞かせてました!

いぶたんmama

こんばんは!私も妊娠36週の頃の検診で逆子ちゃん💦💦
先生からも帝王切開の話がありましたが、38週の時に治りました!

逆子体操をして、毎日、頭逆だよ~!こっちだよ~!とお腹をポンポン話しかけて、逆子に効くといわれるツボ刺激したりしてました(笑)