
コメント

えり
こんにちは。みどりの住みです。下の子がゆりいさんのお子さんと同級生ですかね(^^)
1歳児だと激戦ですもんね💦
見学はいかれましたか?
えり
こんにちは。みどりの住みです。下の子がゆりいさんのお子さんと同級生ですかね(^^)
1歳児だと激戦ですもんね💦
見学はいかれましたか?
「1歳児」に関する質問
みなさんなら続けますか?辞めますか? 2人事務で、私はパート もう1人の社員さんからパワハラ、フキハラにあっています。 眠れない、ご飯が食べられなくなり痩せるなど身体に不調が出始めたため、耐えられず社長に退職…
保育園選びについて 来年度の入園を考えています。 上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスです。 (上の子1歳児クラスで1年ちょっと保育園に通ってました、育休中の引っ越しだったので転園できず退園、今は自宅保育です) …
電動自転車のママチャリを購入するか迷ってます。子供が今月1歳になり保育園に通い始めました。家から保育園まで徒歩で5分くらいなので今は抱っこ紐で歩いて送っています。保育園へ送った後に家までもどり自転車で通勤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆりい
お返事ありがとうございます🙇♀️
何件か行っていますが、いいな!と思うところは結果的に激戦、、という感じで、、💦😵💫
えり
良いなと思っても入れなければ意味ないですもんね💦
うちも上の子の時はみどりのは全滅で、第3希望に書いた私の職場近くの園になんとか入れました。
やっぱり枠が多い所を狙っていくのが確実ですかね…
ゆりい
お返事気づかずすみません💦
やっぱりそうですよね、、
希望を書くだけ無駄というか、、
だったら確実に入れそうなところを第一に書く方がいいのか、、😵💫
希望が多いところで、点数が同じ時は最終的には抽選になるようですが、そもそも加点もないので選考のラインにも立てなさそうな気がします😭
えり
どこも1歳児は募集人数が少ないですもんね💦意外と小規模保育園の方が可能性あるかもです。3歳になったらまた保活しなくちゃですが…
ゆりい
本当に素敵なところはたくさんあるのに、限定された点数の高い人しか選ぶ権利すらないように感じてしまいます😭💦
もう気持ちに余裕を持って保活したいですね😵💫