
コメント

ちゃむ
娘は6ヶ月の時から中耳炎繰り返していたため、鼻水が少しでもでたらすぐ耳鼻科へ連れていきました🤔
未だにそうです!
鼻水も吸ってもらえるので中耳炎なりかけで済んだり、中耳炎にはなってないから薬飲んで鼻水とまればOKだよ!と言って貰えるので、連れてって正解だなと思ってます!
ちなみにアレルギー(花粉)ということはないですかね??
娘も同じ感じで今日耳鼻科いってきました!
毎年この時期くらいからアレルギー症状ではじめるので…!
ちゃむ
娘は6ヶ月の時から中耳炎繰り返していたため、鼻水が少しでもでたらすぐ耳鼻科へ連れていきました🤔
未だにそうです!
鼻水も吸ってもらえるので中耳炎なりかけで済んだり、中耳炎にはなってないから薬飲んで鼻水とまればOKだよ!と言って貰えるので、連れてって正解だなと思ってます!
ちなみにアレルギー(花粉)ということはないですかね??
娘も同じ感じで今日耳鼻科いってきました!
毎年この時期くらいからアレルギー症状ではじめるので…!
「七五三」に関する質問
お食い初めのことです。 9月14日で100日になります。 できれば当日にやれればいいのですが、 私の住んでる地域ではお宮参りが100日頃になっています。 なのでお宮参りをやってからお食い初めできればなと思ってるのです…
2020年生まれと2023年生まれの姉妹 もしくは3歳差姉妹 七五三いつしましたか😭? 下の子来年3歳 上の子年長(前撮り5歳参拝6歳) まとめてやろうか悩み中です😭💦
3歳 七五三について 予約かなり出遅れているのはわかっているのですが、オープン予定のところで良さげなプランが出てました! 参考までにみなさんの七五三プラン教えてください! 終わった方も、これから予定の方も教え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちゃむさんのコメント見て、耳鼻科へ行ってきました‼︎
鼻水が奥の方にたくさん溜まっていたようで、吸ってもらって、薬ももらってきました😊
とても参考にありました、ありがとうございました✨
ちゃむ
よかったです☺️!
熱がなければ、耳鼻科の方が間違いなく確実に対処して貰えると思うので、これからも鼻水だけなら耳鼻科👂のスタイルでいいと思います🙆♀️
改めて七五三、おめでとうございます🎉
楽しめますように☺️💓
はじめてのママリ🔰
今後も耳鼻科にします😁
ありがとうございます!❤️
これでなんとか週末まで乗り切ってもらいたいと思います😊✨