
生後11ヶ月の娘がいます。みなさんはお子さんの服は新品のを買ってます…
生後11ヶ月の娘がいます。
みなさんはお子さんの服は新品のを買ってますか?
私は新品のを買ってます。
また支援センターとかでもう着ないのを売り物で出してたりするのも買ったりしてます。
それも新品のです。
お姑さんからはすぐに着なくなるから古着でいいじゃないと言われました。
私自身、古着に抵抗があって着ないです。
また子供の服とかはウンチ漏れや吐き戻しなどあると思って、自分の子供に着せるのも抵抗があります。
確かにすぐに着れなくなるので、ワンサイズ大きめを買ったりして長く着れるようにはしてるつもりです。
よければ、教えてください。
- 桔梗(9歳)
コメント

𝖸𝖴𝖱𝖨♡
私も新品のワンサイズ
大きい服を買ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
娘の兄弟とかだったら
お下がり着させても
いいかな〜って思ってます☺🌷

krkr
私も自分の子に古着は着せたくないので、新品を買ってます◡̈
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
やっぱり、子供には新しい服を着せたいですよね。- 12月21日

よっしーママ
私は新品を買ってました。
知り合いからのお下がりなら良いけど
知らない人っていうのは
どうも苦手で・・・。
ブランド物なら喜んで貰うけど( ¯ω¯ )
まあ確かにすぐ着なくなるけど
西松屋とかで安いものを買うと
意外とすぐボロボロの
クタクタになるので
貰っても着るのは恥ずかしいな
というのは処分しちゃいます(ノ∀`)
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
私も同じです。
西松屋はほんと安くていいですよね。
でも買ってもセール品になりますね💧
あと毛玉とかできやすそうですよね。- 12月22日

みったん♩
私も新品ですが、私のいとこや姪っ子などのお下がりは着せます💓
誰が使ったかわからないものは抵抗あります😥
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
まだ誰が使ってるか分かってたらいいですよね。
できるだけ新品のを着せたいんですよね。
そのうち女の子なんで、自分でこれ着たいとかいうと思うんですが。- 12月22日

ななな
私も新品買ってます^ ^
桔梗さんの言う通り、うんちが着いてたり吐き戻しがあったり食べこぼしもあると思うのでどこの誰が使ってたのかわからない服は着せたくないです💦
自分自身も嫌ですよね(ToT)
うちも少し大きめの服買ってますよ✨
子供の服がすぐ着れなくなるなんて当たり前のことなので仕方ないです(笑)
安くても新品を着させてあげたいですよね💦
儀母さんが買うわけじゃないしスルーしましょう(笑)
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね。
知り合いとかならまだいいかなというのはあるんですけどね。
でも新品を着させたいというのは親として当たり前だとは思うんですけどね。
実際にお姑さんも旦那には新品を着させてると思うんですけどね。
その時代に古着があれば、着せてるのかもしれませんが💧- 12月22日

ココア
私もお古というものが苦手です。
同じく、うちの義母もすぐ着れなくなるからお古で良いという考えで、旦那側の親戚から古着を貰ってきたことがあります。すぐ着れなくなるわ~と言われます。
でも、汚物の汚れが絶対ありますし、生理的にどうしても受け付けないんです。
良いものばっかりは買ってあげれないけど、新品を着せてやりたいと思います。私も同じくワンサイズ大きめを買うようにして、少しでも長く着れるようにしてます。
二人目ができて、その子にお下がりというのはありです!あと、実際にはいないのですが、実の姉妹の子どものなら着れますね!
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
私も生理的に嫌ですね💧
友人でも古着いいよとか言う人もいますが、誰が着て、汚してるかもしれないというのが頭のどこかにあるんですよね。
古着でも新品のだったら、いいんですけどね。
お下がりとかは全然、大丈夫なんですけどね。
肌着だけは変えるくらいいいかなとは思ってます。
子供服って結構、高いので、古着くらいの値段はいいところなんですけどね。
l- 12月22日

退会ユーザー
私は新品、古着、半々くらいですかね?
可愛いなと思う服だったら中古でも
全然気になりません。
お母さん次第じゃないですか?
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
そうですね。
私が生理的に受け付けないだけなんですよね。
気にならないのであれば、古着で買いまくってるかもしれないんですけどね。- 12月22日

退会ユーザー
私はお古ばかりです。
といっても古着!っていう使用感たっぷりのものは流石にですが…(笑)
私自身、古着に抵抗ないし
なにより我が家は家計が厳しいので
お下がりやだなんて言ってられません(笑)
新品も1度洗濯してしまえば古着じゃんと
その程度にしか考えてないので( ;∀;)
こればっかりはママ次第なんじゃないですかね?♡
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
私が生理的に受け付けないだけなんですよね。
確かに私のところも家計が苦しいと古着でも子供には我慢してもらうしかないとは思うんですが。- 12月22日
-
退会ユーザー
ママが嫌ならそれはそれでいいと思いますよ♪
私の友人は新品しか嫌で、私に
「よくお下がり着せられるねー考えられない」
と言ってくるので、周りに強要してきたら
イラッとしちゃいますが(笑)
私も旦那の職場の方のお下がりなので
むしろお金がかからず、綺麗なものなので
感謝してます( ´•௰•`)
すぐサイズアウトするくらいの年齢なんて子供も大人になった時覚えてないと思うし( ;∀;)さすがに、自分でお洋服選ぶようになったりしたときに、「生活苦しいからこれ着なさい」とは言えませんが(笑)- 12月22日
-
桔梗
ゆーちぇるさんのお友達はハッキリ言いますね。
普通、そこはそう思ってても言わないとは思うんですけどね。
知り合いとかのだったら、まだいいとは思うんですけどね。
女の子は早くから服選びそうですね。
男の子は結構、あるものを着てくれるのでいいんですけどね。- 12月22日

あられちゃん
上の子2人の時は常に新品を
買ってましたが、本当に着れなくなるのも早いですよね。服も綺麗なのはとっといたので
下の子にお下がりしました。あと
半分位は中古で買うようにして、
お出かけ着や、本当に気に入った服は新品で購入しました!
次の子にお下がりなど使えるので
新品買っても良いかもです!
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
ほんと着れなくなるのがあっという間ですね。
本当はちょうどいいサイズも買いたいんですが、その時しか着れないともったいない病が出てしまい、どうしてもワンサイズ大きめをと思ってしまいます。
確かに次の子にはどうしてもお下がりになりますね。
お出かけとかには新品のを買ったらいいですよね。
でも次の子がもし男の子だった場合はさすが女の子ものの服はダメですね(^◇^;)- 12月22日
-
あられちゃん
うちは、男、女、男だったので、綺麗な服だけとっといたので、少しは使えました!
女の子の服は、お友達に差し上げました^_^- 12月22日
-
桔梗
遅くなってすいません💦
綺麗だとまだ使えますね。
友達にあげるのもいいですね。
すぐにあげれる状態だといいんですが、数年経つと黄ばんだりしてくるんですよね(^◇^;)- 1月5日
-
あられちゃん
そうなんです!首元の黄ばみがあるので綺麗なのしかあげれませんが😉
- 1月5日
-
桔梗
そうなんですよね💦
漂白とかしたら色物は落ちてしまいますからね(^◇^;)- 1月5日

ちくわちゃん
私も古着には抵抗があります
自分も絶対に着ません。
旦那は古着好きですが
娘に古着は着せたくないみたいです。
結婚8年目でやっと産まれたので
姉達、友人達からのお下がりを
そりゃもうたくさん頂きました
「待ってたよ〜」って感じでしたねw
姪や甥、友人の子供の服は全然抵抗なく着せてます、自分で買う時は絶対に新品です。
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
やっぱり、お子さんには新品をと思いますよね。
そこで古着でいいとか言われたら、ちょっとって思いますね。
私の旦那も古着に抵抗がないみたいです。
いろんな方から服もらえると助かりますね。
お出かけのは新品とか買ってあげたいですね。- 12月22日

☃
私は潔癖なので、絶対新品です!
服も物も中古は絶対買えません(。•́-ก̀。)!
お古を貰うことがあっても着せません。
本当潔癖で、、、笑。
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
潔癖症の方からしたら古着はあり得ないですよね。
お古を貰っても着せることがないのであれば、貰っても困りますよね。- 12月22日

325ちゃん
支援センターのお洋服、大事に使ってますよ。どんどん必要だし、汚すし、あんよ前に砂場や芝生に行くと、スゴイです。ありがたく思ってます。新品も買いますよ。
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
支援センターの服は無料のとかあったりもするのでいいですが、やっぱり、抵抗があって、使ってないものを選んでしまいます。
抵抗がなければ、大丈夫なんですが(^◇^;)- 12月22日

退会ユーザー
私も中古は抵抗があり、元々神経質な性格なので買いません😭
自分自身着ないので、子供にも着せていません。
誰が着てるかわからないお洋服だとやはり抵抗があります😣
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
やっぱり、抵抗ありますよね。
抵抗がなければ、多分、子供には悪いけど、古着ばかり着せてると思います(^◇^;)- 12月22日

jasminemama
新品も中古品も着ます。私自身古着に抵抗ないし、すぐに着れなくなるので。フリマやバザーやメルカリも利用してます。
重要視するのはデザインなのでかわいければ問題ないです。
ただ、下着や水着、靴下などは抵抗があるので新品でないと嫌ですね。
-
桔梗
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。
抵抗がないのはいいですね。
直接、肌に触れるものは新品がいいですよね。
メルカリとか見たことないんですが、安いんですか?- 12月22日
-
jasminemama
新品を出品してる方もいますよ。
基本は定価よりは安くなっています。
スマホで見られて注文できて家まで届くので便利ですが手数料が高いですね(^^)メルカリ- 12月22日
-
桔梗
遅くなってすいません💦
メルカリは手数料が高いんですね。
物は安くても手数料が高いのは困りますね(^◇^;)
アマ◯ンみたいに送料が無料になったらいいですね。
わざわざ、ありがとうございます😊- 1月5日
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
他人が使った古着は
買いたくないですね💧
桔梗
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね。
甥っ子とか姪っ子のならまだいいんですが、他人のはなんか着せたくないなぁって思ってしまいます。
古着に抵抗がない人は別にいいとは思うんですけどね。
毎日、大きめの服を着せてるので上も下も裾を折ってますね。