
生後9ヶ月の息子の頬が赤くてガサガサ。薬が効かず、小児科受診か皮膚科か迷っている。旦那が車を使っているので歩いていけるか不安。どちらに行くべきか迷っています。
生後9ヶ月の息子なんですが
寒暖差と乾燥のせいか頬が赤くなりガサガサです😢
かかりつけの皮膚科でいつももらってるロコイドとヒルドイドとワセリンの混合薬塗ってますがなかなかよくならず、、
旦那が出勤で車使用してるのでかかりつけの皮膚科はいけないので歩いていけるかかかりつけの小児科に受診しようか迷ってます😢
みなさんなら旦那が休みの日に車で皮膚科行くか
今日歩いて小児科かかるかどうされますか?🤔
- ままり(1歳7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

N
相当ひどいとか、すぐみて欲しいほどならタクシーで皮膚科に行きます!結構距離あってタクシー代がかかりすぎるなら小児科にしますが、、
旦那さんの休みの日がいつかわからないですがそれまで待っても問題なさそうな程度なら待ちます!

はじめてのママリ🔰
混合薬だと1日塗る回数って決まってませんか?
私なら常に単体のワセリンでテカテカにして様子をみてみます。
なるべく顔を洗う時もコットンとかで濡れた顔を拭くようにします😃
-
ままり
コメントありがとうございます!
薬局からは1日に数回ぐらい適度に塗ってあげてくださいと具体的にはいわれてないです!!
私的には混合じゃなくて別々で欲しいんですがいつも混合にされてて😥
私もさっきとりあえずガーゼで軽く拭き取って保湿してあげました😢様子見でいいですかね😓- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
薬は薬でぬって、その合間に潤いがなくなったら単体のを塗ればいいじゃないですかね?
単体なら普通のドラッグストアにプロペト売ってますし、わたしならそれを買いにいきます!
ご飯の前にもプロペトを顔に塗っておいて食べ物が肌に直接つかないようにします😌- 10月31日
ままり
コメントありがとうございます!
今日のところはそんなに酷くなさそうなんですがふと見ると肌がもともと白いからかすごく赤くガサガサになっててこれは一回見せた方がいいのかなと😢
結構遠いのでタクシー代もかかります😭
旦那の休み次祝日で皮膚科休みなんです😢
小児科でヒルドイドもらったこととかありますか?😢
N
祝日がお休みなんですね、、
皮膚科でしかもらったことないですが小児科でも先生が処方箋さえ出してくれれば貰えるとは思います!