
9-17時の6時間のパートを探していますが、求人がなかなか見つからず焦っています。自分のやりたい仕事か家計を優先すべきか悩んでいます。お母さん方、どんなお仕事をされていますか?
9-17時の間で6時間ほどのパートを考えていますが、
なかなか合う求人がありません😭😭😭
フルタイムでガッツリ!か
3-4時間の扶養内かの両極端…💦
転職先見つける前に退職してしまったため、
焦りもあります。
でも自分がしたい業務を優先するべきか
家計のために福利厚生重視か…
迷いに迷ってなかなか仕事が決められません。
9時17時で働かれているお母さん、
どんなお仕事していますか??
- きいろ(7歳)

はじめてのママリ🔰
9時5時で前はコールセンターの受電やってました😊
今は通勤距離の関係で転職し、事務系のお仕事してます😊

わんこ
未経験で歯科助手です🦷

♡いいね←しないで下さい😖
事務員のパートしてます。
フルタイムがっつりだと学童の迎え無理で、時間相談のとこを受けました💡✨

むにゅ
9:40〜17時ですが時短パートで販売やってます。
コメント