※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の子供が鼻水、咳、微熱があり、平熱が36.8度で37.5度は発熱と考えてもいいでしょうか。明日病院に行くか迷っています。

1歳7ヶ月
平熱が36.8度だと37.5度は
やはり発熱と捉えて良いんでしょうか?
鼻水と咳と微熱?があり
明日病院に行くか迷っています。。

コメント

®️®️

37.5以上は発熱ですね!
薬ないなら病院行った方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    微熱って感じでしょうか??
    微熱って事を伝えて病院行った方がいいですよね?
    PCRとかするんでしょうか?💦
    ちなみに、私も熱は無いものの咳と鼻水があるんですが…私でも付き添いはいいと思いますか?小児科では私の薬はもらえないですよね…🥲

    色々聞いてしまいすみません。
    初めて風邪引いたので
    どうしたら良いのか分からなくて💦

    • 10月30日
  • ®️®️

    ®️®️

    微熱ではなく発熱ですね。
    身近にコロナがいなければ、PCRではなく抗原検査になります。
    付き添いは大丈夫ですが、自分にも症状があること伝えるのと、その際にお願いをすれば一緒に診てもらえる場合があります!(これは病院によります)

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ®️®️さん 

    詳しくありがとうございます!
    発熱なんですね😓
    明日病院に問い合わせて行ってみます!!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

鼻水と咳の症状があるなら 小児科へ受診したほうがいいとおもいます😊

コロナの検査は 住んでる地域によって異なるかな?と思います。任意だったり、されない小児科もあります。
発熱があると 車での診療が
多いです!( 私の地域の場合ですが💦 ) お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    問い合わせてみます😭!

    • 10月30日