
双子がNICUに入院中で、兄弟の状態が異なることに心配。兄はミルクが飲めず、目を開けることが少ない。障害が心配。同じ経験をした方いますか?
36週5日で先日双子を出産しました。
今日で生後5日になります。
NICU に2人とも入院してるのですが
弟はミルクも飲みも良いですがら1800gなので1ヶ月くらい
入院予定です。
兄は2600gほどあるのですが産まれた時に新生児一過性多呼吸のためNICU に入院しました。
兄は一緒に退院できるかな?と先生が始め言ってたのですが
ミルクの飲みが悪く哺乳瓶に吸い付くのですが、
なかなか飲んでくれず鼻からチューブを入れてます。
点滴などは特にしていません。
また毎日3回面会に行くのですが全然目を開けてるところを
見られません。
弟は目を開けてキョロキョロしたりしてるのですが
兄は基本目を閉じてて動いたりはするのですが、
目を開けてるところをあまり見てないです。
何か障害とかあるんじゃないかととても心配です。
こういう経験した方いらっしゃいますか?
- alu(2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

りり
出産おめでとうございます🕊
大丈夫ですよ😊赤ちゃんは基本的に目を閉じてます!
開けていてもまだ光しか感じられないほど視力は悪く、我が子も眩しいなと思った時はずーっと瞑ってました。
いろいろ気になるかと思いますが、検索しても全部発達障害と言われるだけなので、気長に様子を見てあげてくださいね!

ぴの
御出産おめでとうございます🙌🏻
私も双子を妊娠中で30週付近からキツくてキツくて仕方ないのに36週5日まで頑張ったママさん、本当に凄いです✨
私の上の子も38週2日出産、誕生時に吐血と血便があった為すぐにNICUで運ばれましたが私が退院するまで会えませんでした。
それまで目を開けることなく、私が退院し面会に行く際も一切目を開けてませんでした😂
運良く8日目くらい?で私がいない時に目を一瞬開けた(ウインクみたいな感じ)らしく看護師さに写真に収めてもらいました。
赤ちゃんってあんまり目を開けない子多いと思います!大丈夫ですよ😌
-
alu
ありがとうございます🙏
同じ双子ちゃんなんですね!
おっしゃる通り30w以降は
本当に体がつらかったです💦
どうしてももう一人の弟と
比べてしまいがちで、、
余計に不安になってしまい
ました、、
もうすこし気長にに待とうと思います、、- 10月30日
alu
ありがとうございます🙏
どうしても不安で検索してしまうのですがおっしゃる通り
全部発達障害に繋げられて
余計病みました、、
もうすこし気長に待たないとですね、、😥