※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のクラスメイトが毎日家に来て、息子を誘うけど無視する。息子に伝えてもらえないので、自分から言うしかない。

こんな時どうしたらいいんでしょう…。

息子のクラスの子が毎日家に来ます。

学校帰りは真っ直ぐ我が家に来る日もあるし…😥

その子は息子を誘うけど、息子と会話しないし、息子のことは放置するし無視するし、なんで誘ってくるのか謎なんですけどね。

(鬼ごっこする時自分が鬼ばかりなるから、鬼をやってくれる要員が欲しいだけなのかなって感じることは結構あったんでけど…。)

私言い方きつくなるから息子からちゃんと伝えてくれたらいいんですけど、一緒にいた時の感じからして息子の話は聞いてくれないんだろうな…。て思うので私から言うしかないんですけどね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

どうするも何も、断るのみだと思いますよー。お子さんからももし遊びたく無いなら断るか遊ぶなら公園とかで遊ぶ様に伝えるなりして貰いつつ、聞いてなくてついてくるなら親からも言うしかないかもです。

一回家帰って親にも言ってない日があるって事ですよね。
それなら私は家にあげずに今日は遊べないよと自宅に返します。
そういう子ってはっきり断ってくしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回家に帰って→家にも帰らず

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その都度断るしかないんですかね…😢

    実家暮らしなのもあって、家に上がることだけはしてなくて、近場の公園で遊ぶようにしてます。

    うちに真っ直ぐ来た時は、一旦家に帰るように促すんですがスルーされます😮‍💨

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断っていくしかないと思います。
    遊べないから帰ってねと断って玄関前で待ってても放置でいいと思います。
    あまりにしつこくいる様なら遊べないからねー?気をつけて帰るんだよー?バイバイと声かけておしまいで💦


    現時点でもう学校に相談しても良さそうです。
    断ってもなかなか帰ってくれないし家に帰らず来る時があるとなれば、学校も寄り道せず帰りましょうと教えてるでしょうから先生から注意してくれると思います。

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

放置子でしょうね‥🥺
断固入れないようにするしかないと思います💦
行っても来るなら
担任に相談してもいいと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構うちと真逆のご家庭で、自由に子供さん達は遊びに出かけたりしてるみたいで…。

    うちには上げてないんですが、断ってもすぐには帰ってくれなくて…😭
    理由も伝えた上で断っても、しばらく玄関前に立ってるから、何度も、ごめんね、って伝えてようやく離れてくれるんですけど…もうそのやり取りが億劫になってきて😮‍💨

    続くようなら担任の先生に相談も考えてみます😔

    • 10月30日