※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アップルパイを食べてしまった授乳中の方が、アルコールの心配から授乳間隔や搾乳について相談しています。

授乳中なのですが、アップルパイを食べてしまいました…

昼に夫が、セブンイレブンの「お店で揚げたアップルカスタードパイ」を買ってきてくれました。

とても美味しかったのですが、よく考えたら、「アップルパイって大抵洋酒使ってるのでは…?」と不安になってしまいました。

ホットスナックなので、原材料は分かりません。ネットで見ると、主要原料には【りんご加工品、小麦】のみ書かれていました。でも、きっとりんごを煮たりするのに、洋酒って使いますよね?

お店で揚げてあるので、加熱によってアルコールとんでいるとは思うのですが、心配になってしまって…

もう食べてしまったのですが、アルコールが入っていた場合、授乳間隔はどれくらい空けたほうが良いのでしょうか。また、搾乳して捨てたほうが良いのでしょうか?

ちなみに、ほぼ母乳で育てており、一日2回ほどミルクを足しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

加熱してるので大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    大丈夫と聞けて、ホッとしました!安心して授乳できます😌

    • 10月30日
なぎ

駄目なやつはアルコール使用ってちゃんと書いて注意してありますから気にしなくて大丈夫ですよ!

私はこの間レーズンがラムレーズンで注意書きもあったことに食べてから気付き焦りましたが、吐けないし、これから注意しようと思い諦めました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    確かに!注意書きは特には何もなかったです!

    念のため、私もこれから注意しようと思います。ありがとうございました!

    • 10月30日
ママリ

風味付けくらいなら何も問題ないですよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    そうですよね💦初めての子で、私自身も心配性なので、不安になってしまいました😅

    安心して授乳しようと思います!

    • 10月30日
🍠

そこまできにしなくていいかと( ̄▽ ̄;)

お酒飲んじゃったとかじゃないですし( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなり申し訳ありません。返信ありがとうございます!

    そうですね、気にし過ぎですよね
    💦心配性なので、不安になってしまいました💦

    • 11月1日