※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみー
妊娠・出産

佐世保共済病院での出産について、大部屋での赤ちゃんの夜間預かりや面会・立ち会いの可能性について教えてください。個室は空きがない場合は入れないですか?

【佐世保共済病院で出産された方】

はじめまして、8ヶ月の妊婦です。
質問失礼いたします。
現在個人クリニックに通っていますが
低置胎盤疑いで転院の話がでております。
共済病院はご飯が美味しいとのことで
候補に入れてますが、
産後に大部屋で過ごすのが不安なのと
夜は預かってくれるのか、
その辺をお聞きしたいです。
個室もあると聞いたのですが空きがないと入れないですよね?

・大部屋での場合赤ちゃんの夜間預かり
・面会や立ち会いは可能か

分かる範囲で教えて頂けると幸いです。

コメント

ぴーち

妊娠高血圧症候群で個人病院からの転院で共済病院で出産しました!

我が子は低体重児だったので未熟児室にいたのですが、産科の赤ちゃんはみんな夜間は預かりでしたよ❗️
ママが授乳室に来て授乳してました。

今現在は分からないですが、面会と立ち会いは一切禁止でした💦(帝王切開以外)
洗濯は病棟の洗濯機を使って、他足りない物は看護師さんを通して受け渡しでしたよ!

個室は空いてれば入れますが、産科は元々患者さんが少ないので大部屋に1人もありえます😅

ホテルライクな病院での出産が出来ずに転院が決まった時は落ち込みましたが、今となっては共済病院もよかったですよ😊助産師さんが最高にいい方ばかりでした✨

  • まーみー

    まーみー

    ご返信頂きありがとうございます!
    夜間は赤ちゃんは預かりで、夜中置きて授乳室へ行くって感じなのですね。

    面会は厳しいですよね…12月末位に出産予定なのでまたコロナやインフルエンザが流行しそうですしね。
    洗濯機があれば洗濯物の交換も心配はいりませんね(^o^)

    大部屋に1人もありえるのですか😂それはそれでポツンと寂しそうですけど、気兼ねなく過ごるのでいいですね!

    友人の話では別の大きい病院は看護師さんや助産師さんが忙しく駆け回っていて、話かけづらいとも言っていたので、初産なのでそれも心配だなあと思ってました。

    詳しく教えて頂きありがとうございます(^o^)とても参考になりました。

    • 10月30日
ぴーち

病院自体がまだ面会禁止みたいなので厳しそうですよね💦こういう所は個人病院の方が緩いんですよね。

助産師さんはたくさんいらっしゃるので話しかけづらい事はないですよ✨ただ、休日は勤務人数が少ないのでバタバタされてました😅
おっぱいケアをしてもらいながら育児の事や世間話まで色んなお話しましたよ!

  • まーみー

    まーみー


    やはり面会禁止なのですね💦
    家族なら面会OKにしてもらいたいです。。

    他の投稿をみてもスタッフの方がとても優しいと書いてあったので安心出来そうです😊

    • 10月30日
ちゃっちゃ

1番上意外の2人は共済で出産しました!
3人目出産して退院してまだ1週間ほどです!

大部屋でした!基本いつでも預かってくれます!やはり大部屋だと気遣うし産後は疲労感やばいので夜は3時間おきに授乳室に呼ばれるか、寝てていいよて言われます!!

立ち会い、面会はダメでしたが、、

  • まーみー

    まーみー

    ご出産おめでとうございます!
    大部屋はやはり気を遣いますよね。個室がいいのですが、料金も気になるところです。立ち会い、面会は解除されてないのですね。
    タイムリーな情報ありがとうございます(^o^)

    • 11月1日
  • ちゃっちゃ

    ちゃっちゃ

    個室は多分大部屋より高いですが、、
    2人目の時より今回は、
    手出しが八万でびっくりしました!!!!!!

    • 11月1日
  • まーみー

    まーみー

    個室だとその分料金追加されますよね。手出し8万は結構高いですね。最近物価が上がってる影響でしょうか。
    色々と教えて頂きありがとうございます(^o^)

    • 11月1日
TMKRファミリー

タイムリーだったのでコメントしちゃいました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )友達が来週から共済です!私も7ヶ月前に個人病院から転院して共済で出産しましたがとても良かったですよ☆ご飯は美味しいし看護師さんはみんな良い人ばかりでした!大部屋でも全く問題ないと思いますよ。4人部屋で10日間入院しましたが昼間は皆んな寝てます(笑)
夜間の授乳も赤ちゃんが泣いたら看護師さんがお越しに来てくれます!なので自分で起きる必要はなかったです!オムツまで変えてくれてるので授乳室に行って授乳してゲップさせて戻ってくるって感じでしたよ。面会も昼間は結構自由なので普通にロビーで会ってました!さすがに赤ちゃんを合わせる事はしませんでしたけど…
快適な出産&入院ライフを過ごしたのに9万円戻ってきました。大部屋万歳です(笑)

まーみー

こんにちは!コメントありがとうございます。
そうなのですね(^^)
面会も出来て良かったですね!入院費もお財布に随分優しいです。
詳しく教えて頂きありがとうございました。