※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
椿ஐ.♡
妊娠・出産

38w4dの経産婦です。おしるし、内診後の出血について教えてください。10…

38w4dの経産婦です。
おしるし、内診後の出血について教えてください。

10/27午前中に検診で内診がありました。
子宮口4cm開いてるとのことでした。

内診後は2〜3日出血があるかも、との事でした。
当日は少し茶色かがった出血でした。
日付変わって28日AM2時頃、トイレ後にペーパーで拭いたら
大量のおりものと500円玉大2枚分ほどの鮮血が付きました。

内診から少し時間が経っているのにこんなに量が多く、しかも鮮血が出るのか?と驚きました。
内診後の出血はおしるしではないですよね?

その後も毎回ではないですがおりものに鮮血が少量混じってます。(10/29鮮血が少量ですがあります。)
おりものは水っぽくなく、粘度高めです。

前駆陣痛もコンスタントにあり、お産が近づいてることは分かるのですが内診から時間が経っているのに鮮血がでるのか?という疑問があります。

1人目の時は内診後は茶色っぽい色の出血で、おしるしがあった際も少量だったので…

*内診後時間が経っていても鮮血での出血はあるのか(普通なのか
*鮮血でおしるしがきた方、何日ほど続きましたか?


病院に連絡するべきなのかも迷っていまして…
長くなりましたが回答よろしくお願い致します。

コメント