![心のダム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が鼻から音がする。鼻吸引機を使っても改善せず、病院行くか悩んでいる。息子は気にしていない様子。どうするか迷っている。
息子の鼻から鼻くそかネバネバ鼻水がうごめいているような音がします😅
1歳の息子なんですが、2週間ほど前から入眠の時などに鼻からズ…ズズ…みたいな音がするようになりました😅
鼻は詰まっていないようで口を閉じて鼻呼吸しています🤔
恐らく、強く鼻呼吸した時に鼻くそorネバネバ鼻水が鼻の奥で揺れている音っぽいです…
ピジョンの電動鼻吸い機を持っているのですが、吸っても何も出てきませんでした💦
音が恐ろし過ぎてめっちゃ暴れたのできちんと吸えなかったのもあると思います💦
毎日湯船に浸かっても出てこないし、泣いても出ないし、くしゃみしても出てきません😂
耳鼻科に行くのが早いと思うのですが、別に鼻が詰まっているわけでもないし、私が気になるだけで息子は特に気にしてなさそうです😅
このご時世ですし無闇に病院に行きたくない気持ちもあります😩
みなさんなら病院行きますか?とりあえず放っておきますか?ちぼじ買いますか???😂😂
- 心のダム(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
私なら、耳鼻科で鼻水吸ってもらいます。
それがいちばん早いと思います(*^^*)
![いまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いまり
病院に行き診てもらいます。
鼻水も取れて、気持ちもスッキリするかもしれません😊
![匿名ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名ちゃん
鼻吸い慣れるまで難しいですよね。
寝てる時いびきをしていると深い睡眠ではなくなるし良くないと聞きました。
一度病院に行ってみてもいいかもしれません
気付かないうちに異物が入っていたなんて症例もあるようですし…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行きません。何度か同じような症状になって病院に行きましたが、特に治りが早くなった気がしなかったからです。この前も同じ症状になりましたが、放っておいたらそのうち治りました。
![あずきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきママ
今ちょうど娘も同じ感じです。鼻水が奥にあるというか、痰が溜まってる感じじゃないですか?
吸引しても大して何も出てこないです。
とにかく水分きちんと摂って、乾燥してたら加湿して、苦しがったり、ぐずってなければ様子見でいいと思います。
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
うちの子は保育園に行くようになってからしょっちゅう鼻が詰まったり鼻水が出たりしていて、
悪化すると咳や中耳炎に繋がることが多いので、鼻に違和感があればソッコー耳鼻科に行っています!
眠れていても睡眠が浅くなったりすることもあるようですし、病院に行ったらスッキリするかもです✨
![心のダム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心のダム
みなさま回答ありがとうございます☺️✨
まとめての返信になってしまい申し訳ございません💦
いつも耳鼻科の耳掃除でギャン泣きなので、様子見で済ませたいという気持ちがありましたが、昨日からいびきをかくようになったのでやはり連れて行こうと思います😭
本人は相変わらず気にしてなさそうですが…😅
睡眠が浅くなる、異物、中耳炎へ悪化などの発想に至っていなかったので、みなさんに相談して良かったです☺️✨
病院で診てもらえば私の心のモヤモヤも晴れますもんね😂
背中を押していただきありがとうございます☺️
病院には行かないよ!という方も、経験談を教えていただきありがとうございます☺️
![Autumn🍁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Autumn🍁
メルシーポット、オススメですよ。小児科医も使っているメーカーの一つの様です。
我が家は息子の鼻詰まりが酷い時は結構使っています。まぁまぁキレイに取れます!
-
心のダム
回答いただきありがとうございます☺️✨
やっぱりメルシーポット良いんですね💦
メルシーポットとピジョンで迷ってピジョンを買ってしまいました😩
メルシーポットにしておけば良かったです😂- 11月2日
コメント