※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
その他の疑問

住民票を移す際、郵便物は親の住所に届くのでしょうか。旧住所に届けてもらうには郵便局に依頼すれば良いのでしょうか。

理由があり住んでいる市内から市内ですが住民票を移します。
ただ、新居の中がまだ整っていなくて住めないので前の家にしばらくいる事になります。

その場合、住民票はうつすのですが郵便物も市からのものは親住所に届くことになりますかね? もし、旧の住所に届けて欲しい場合は郵便局に言えばいいのでしょうか?
役所ですかね?

コメント

deleted user

郵便物に関しては郵便局で大丈夫ですよ^_^役所はあくまで実際住んでいる場所の把握なので、郵便物は会社とかの人もいます。
読んでる内容だと郵便局で大丈夫ですよ

  • まろ

    まろ


    ありがとうございます🙇‍♀️

    では、住民票移動しても最寄りの郵便物に電話して今まで通りのところに送ってほしいと伝えればいいですかね?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも引越しの際似たような状況でしたが電話受付はできないと言われました。
    ネットからできますよ^_^
    直接郵便局へ行けば手紙送付してほしい住所の用紙もらえるのでその場で書いて出せば大丈夫なので、どちらかですね。

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

役所からの郵便物は住んでる確認も兼ねて転送不可のものもあります。なのでそういう書類は届かないです🥲

  • まろ

    まろ


    そうなんですか!?

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なくとも選挙の案内状は転送不可でした!

    • 10月30日