
2つの幼稚園を併願で受けたいが、面接日が重なっていることについて悩んでいます。併願は問題ないでしょうか。
入園料を支払えば入園出来る幼稚園ってありますよね。
2つで悩んでいるひとつがそんな感じの園です。
後日面接はあるようですが。
もう片方は面接で入園が決まるような幼稚園です。
そのような2つの幼稚園を併願で受ける予定です。
でも2つとも同じ日なんです。時間が合えば併願する予定です。
それっていけないことかな?ダメなんでしょうか?
もし単願で受けて落ちたら…って考えたら滑り止めで受けたいなって思ってて…
ちなみに住んでるのは江戸川区小岩地区です。
- もえか(30)(5歳8ヶ月)

8300
ダメってことはないかな…?と思います^ ^
私は長女の時にご近所の幼稚園を2つ面接受けました💦
1つはお受験園のようなご近所園のような、もうひとつは普通の園でした🧐
どちら合格をもらいましたが、入園しない方には結果を聞いたあとに都合により辞退の電話をいれました💦

もえか(30)
併願せずその日は第1希望のみ受けてもし落ちたら2次募集はあるか第2希望の幼稚園に電話で聞いてみるって形がいいのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
幼稚園に問い合わせてみたらいいと思いますよ!
第2希望の園に来年度の受験を考えてる者なのですが、併願は可能でしょうか?
もし可能だったら、面接日が同じなのですがどうしたらいいか、と指示を貰いますかね🤔

退会ユーザー
江戸川区がどうかはわかりませんが、地域の幼稚園すべて同日程で組まれている場合は暗黙の了解で単願が前提かと思います!
第二希望が定員割れするような園なら無理せず二次募集狙いでもいい気がしますが、受かってから入園辞退する人もいますから物理的に可能なのであれば何も言わずに出願するのも手ではあります☺️ただ入園料の支払いのタイミング次第では払ったお金は返ってこないと思った方がいいです。

なーさん
1個受けて落ちました。入園金の問題がなければ、そうしたかったです
-
もえか(30)
そうだったんですね。
どの園も日にちや時間が重なって難しいですよね…
入園料は戻ってこないからお金のこと考えると併願出来たとしてもそれも難しいですもんね…
私も結局ひとつ受けました。- 11月2日
コメント