※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなえ
お仕事

上司のお通夜に参加するか悩んでいます。36週の臨月で礼服もないため、一人で30分の会場に行くことになります。皆さんは参加しますか?

皆さんにご質問😭

とてもお世話になっている上司の実父が亡くなってしまって、
お通夜に参加するか迷っています。(家から🚙で30分ほどの会場)

夫は仕事のため、もし行くなら一人で🚙に乗って行く感じになると思います。

今36週の臨月なんですが皆さんなら参加されますか?
持ってる礼服はもちろん入らないので
着るものも調達しないといけません。。

コメント

えんがわ

上司が亡くなったなら行きますが、お父様ならわたしだったら行かないです、、

  • さなえ

    さなえ

    みなさん、ありがとうございました!!!
    行かないことの罪悪感のようなものがあり、迷っていたのですが
    やはり不参加にすることにします。
    後押ししてくださり、ありがとうございました✨

    • 10月29日
🔰

参加しないです。
地域によっては妊婦は葬式に参加しないってところもありますし
36週ってところがいつ何があってもおかしくないと思うので😖

  • さなえ

    さなえ


    みなさん、ありがとうございました!!!
    行かないことの罪悪感のようなものがあり、迷っていたのですが
    やはり不参加にすることにします。
    後押ししてくださり、ありがとうございました✨

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

お父様に面識があって仲が良かったのなら参加しますが、そうで無ければ行かずにお金だけ後日渡します。

  • さなえ

    さなえ

    みなさん、ありがとうございました!!!
    行かないことの罪悪感のようなものがあり、迷っていたのですが
    やはり不参加にすることにします。
    後押ししてくださり、ありがとうございました✨

    • 10月29日
はじめてのママリ

他に行く人がいるなら、香典をお願いして
自分は行かないです😭

  • さなえ

    さなえ

    みなさん、ありがとうございました!!!
    行かないことの罪悪感のようなものがあり、迷っていたのですが
    やはり不参加にすることにします。
    後押ししてくださり、ありがとうございました✨

    • 10月29日
♡YU-KI♡

私も妊娠中に義母の兄が亡くなりお通夜お葬式は『妊婦さんは参加しなくていいよ』と言われたので、参加せず、旦那と上の子達だけで参加してました。

  • さなえ

    さなえ

    みなさん、ありがとうございました!!!
    行かないことの罪悪感のようなものがあり、迷っていたのですが
    やはり不参加にすることにします。
    後押ししてくださり、ありがとうございました✨

    • 10月29日
さなえ

みなさん、ありがとうございました!!!
行かないことの罪悪感のようなものがあり、迷っていたのですが
やはり不参加にすることにします。
後押ししてくださり、ありがとうございました✨