※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが笑う時、私と夫では反応が違う。私は寂しい。2ヶ月で笑顔の使い分けはできる?どうすれば赤ちゃんを笑わせられる?

生後2ヶ月半でお世話笑いってできるんですか?

自営業なのでほぼ24時間旦那も居て、赤ちゃんのお世話もしてくれます。明らかに旦那のあやしの方が楽しそうに笑います。おはようの挨拶も嬉しそうに笑います。
一方の私には笑ってはくれますが、苦手いというか笑いが浅いというか、、わかりますかね?
よそんちに笑うみたいな…笑
面白くないけど気を遣って笑っている大人みたいな…笑

正直寂しいですし夫に嫉妬してしまいます
生後2ヶ月で笑顔の使い分けってできるんですか?
うちの子だけでしょうか

どうしたら赤ちゃんに面白いて思ってもらえるのですかね。旦那と同じあやし方・表情を真似ても意味がないです😭

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃ可愛いです☺️ほっこりしました!偶然とかじゃないんですか?面白くなかったら笑わないんですかね。

deleted user

うちの次女も旦那と私で笑い方違います!😳
苦笑いって感じじゃなくてただ笑い方が違うな〜って感じなのですが💦