※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で混合授乳中。母乳不足感じるが、完ミに踏み切れず悩んでいる。完ミに移行した経験を聞きたい。

生後6ヶ月前後に、混合から完ミにした方いたら、お話聞かせてくださいm(_ _)m

現在、離乳食初期で、授乳は混合です。
前々から感じていたのですが、母乳の出が少なくなってきました。一気に完ミにしてもいいかな?と思うものの、夜中に2〜3回起きるときに、ミルクのみを与えたりもしますが、自分が辛いときや夜の寝かしつけ前にはおっぱい吸わせていることもあり、完ミになかなか踏み切れません^^;

皆さんは、スパッと完ミに移行しましたか?それとも、徐々に減らしていきましたか?

コメント

deleted user

スパッと完ミにしました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ちなみに、夜中とか寝かしつけのときって、どうされていますか?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おっぱいで寝かしつけとかしてなかったのでいつもミルク飲んで歯磨いてお布団いってゴロゴロして寝るってかんじでした!夜中は起きなかったです☺️

    • 10月29日
な

私は上の子の時はスパッと完ミになりました🍼
(妊娠して授乳禁止になったため)
下の子は今混合ですが、徐々に減らしていってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    夜中の授乳や寝かしつけって、どうされていますか?💦

    • 10月29日
  • な


    夜中はほぼ起きない子なので、起きた時はミルクをあげています🍼

    私が寝る直前23-24時頃におっぱいあげてます。

    娘は寝かしつけが必要ないくらい隣にいれば勝手に寝てくれて、
    ぐずってる時のみおっぱいくわえさせてそのままコテン。と寝る感じです。
    息子はスパッと辞める前まではずっと添い乳してました。

    最初は胸が張って、
    母乳があふれて濡れたりしてました💦

    • 10月29日