子供の睡眠時間について相談です。知人に、時間を神経質に決めなくてもいいかと言われました。学校に上がってからの睡眠時間について悩んでいます。
子供の睡眠時間について。
息子は3ヶ月頃から毎日遅くても20時までには寝るようにしています。(19時〜20時には寝る感じ)
先日知り合いに、私の子供は5歳くらいまで夜中まで起きてたけど、小学生になった今21時前後には寝て朝起きてるし、そんな神経質に時間決めて寝かせなくてもいいんじゃない?と言われました。
確かに学校に上がってからその時間に寝てくれるならまあ…と思ってしまいました。別に夜中まで起こしておきたいわけではないですが、なんとなくモヤっとしました。そう言われちゃうと、今のうちに早寝早起きを癖づけておいて、何かメリットとかあるのかな〜と…。
- ぽん(3歳1ヶ月)
ひろ
時間は違いますが、うちも21時~22時の間に就寝で決めてますよ!
大きくなってくるとどうしても昼寝との兼ね合いでだんだん寝なくなってはくるので、年齢によって調節はいるかなとは思いますが、就寝時間決めておく方がメリット多いと思います。
寝る時間でご飯とかお風呂とかその前の生活リズムが決まってくるので!
ママリ
小さい頃の睡眠ってすごく大切なんですよ!子どもって、寝ている間に脳を成長させているので。
睡眠時間がバラバラだと、脳の発達や精神の安定に影響が出てくるので、小さい頃からの癖付けはとてもいいことです!
その知り合いの方は、子どもの発達について無知なのかな?と思いますよ。
はじめてのママリ🔰
メリット、デメリットで言ったらデメリットしかないと思います。
小児科でも保健師にも赤ちゃんは20時から成長ホルモンが出て心身を休めて成長すると言われました。
また、明るい所暗い所は脳の休まり方も違いますよ。
きき
寝れるなら寝かせてあげればいいですよ😅
睡眠時間削るメリットなんて絶対に無いです。
習慣付けば体内時計もきっちりになるし、良いことばかりだと思いますよ。
ちょんまる
私も20時までには寝るように寝かしつけてましたよ☺️
ですが今は幼稚園に通ってるのと体力など増えてきたからか寝るよーと声かけてお布団に入っても寝るのが遅くなりました😂💦
寝る子は育つ!というくらいですのでたくさん寝ることはいいことだと思います☺️
ぽんさんのお一人時間もできますし!
コメント