
帰りの車で泣く8ヶ月の息子に対策が知りたいです。暗くなると泣き、嘔吐も。暗くなる前に慣れさせる方法はありますか?
夜、帰りの車で泣くことが多いです。
生後8ヶ月の息子がいます。
よく車でおでかけをするのですが、帰りの車で泣くことが多くあります。
明るいうちの車では泣いたことはなく、
暗くなる頃に車に乗せるとギャン泣きします。
恐らく暗いのが不安なのかと思いますが、泣きすぎて嘔吐もしてしまいます。
実家が車で1時間なのですが、私1人の時は
帰りが心配で行くことができません。
同じような方、何か対策ありますでしょうか?
暗くなってから車に乗せて慣れさせた方がいいのでしょうか?
最近は暗くなるのも早いので、お出かけの時間がかなり短くなってしまっています🥲
- みなみん(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
長男ですが夜暗くなってくると「寂しい、怖い」と言います。
だからと言って泣くことはありませんが、眠いと赤ちゃんって死んじゃう気がすると聞いたことあるのでそう言う本能的なものがあるのかな〜と思っていました°°

はじめてのママリ🔰
私も実家まで車で1時間です!うちも泣きます💦
対策としては、なるべく夕寝のタイミングで帰るようにしてます!スッと寝てくれるときがあるので👍あとは、チャイルドシートにぶら下げられるおもちゃを購入しました!それで遊んでくれて、泣く時間がちょっとだけ減りました!
でももう何しても泣いちゃうときは、そのまま泣かせてしまってます😅たまに途中で停まって抱っこしてあげたりもしますが、、ごめんね〜ってなりますよね🥲
-
みなみん
おもちゃもぶら下げてるんですが、泣くと見向きもせずって感じです。笑
途中途中で止まってあげた方が良さそうですね😫私もごめんね〜ってずっと言ってます!- 10月29日

ゆかぴ
あやさんの解決方法にはならないかもしれませんが、上2人は車でよく泣いていました。
ですが、三女が生まれたことを機に
車を変えてdvd等が後ろで見れるテレビがついたのになりました。
それを見るからなのかほとんど車では泣きません。
-
みなみん
ありがとうございます!
新車を買ったばかりでなかなか買い替えはできませんが、iPadなどで見せる手はありそうですね😊- 10月29日
みなみん
やっぱり暗いと怖くて寂しくなっちゃいますよね🥲
あまりにも泣くと可哀想なので、夜暗くなる前に帰らないとと思ってます
はじめてのママリ
子どもの本能なんですかね🥲
8ヶ月だとまだ早いかもしれませんが、キラキラ光るライトを持たせてみるとかYouTubeの動画流すとかはどうですかね☺️
ライト持てなかったら置いておくとか、、
我が家は寝る時に暗いのがダメで色々ライト買いました😂笑
みなみん
たしかに、ライトで明るくしたり動画流したりすると、少し不安取れそうですね!ありがとうございます😊