※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

5歳の男の子が家では暴力的。外ではいい子だが、家ではパンチやキックが当たり前。厳しく叱り、褒めるが、手足が出る。悩んでいる。

5歳の男の子が暴力的で困ってます😭
外ではいい子ちゃんで、友達にも優しい?というかなんか言い返したりとかできない子なんですが、家の中では通り魔的にパンチキックは当たり前(普通に痛くてイラっとする)です。戦お!が口癖か?くらいで、急に後ろからパンチされたら、いくら大人のわたしでもバランス崩す時もあったり、何度もやめ手と言ってますがやめません。

弟に対してもそんなんで、これについては体格差もあって本当に危ないので何度も厳しく叱り、一応少しはわかってるのか通り魔的なのは少なくなりましたが、喧嘩した際、口より先に全力で手足がでます😫
口での伝え方などもその都度教えてるし、なんでこんなに手足が出るのかとイライラしてたまりません😫

我慢できたときは良かったところを褒めるし、優しくできてる場面を見つけたらそこにクローズアップして何度も話題に出して褒めたり?してて、、

5歳の男の子ってもうだいぶ落ち着いてますか?😭
穏やかな子だったのに、気づいたらこんな感じでどうしたもんかと頭悩ませてます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じだと思います😂
知り合いに男三兄弟いましたが1番下の子が3歳の時に会う度すぐに闘いが始まり ◯ね!とか言って目潰しされてました。びっくりしすぎてチョップしましたが。
お父さんが落ち着いた人だなだと思ってましたが、話を聞くと俺の小さい頃なんてもっと酷かった。って言っててそれもまたびっくりしました笑
その時期は何言っても中々おさまらないです...何でも吸収する時期ですし。やんちゃな子たちは割と小学5.6年生ぐらいで落ち着いたりしてきたイメージですね☺️長いですが。。。

deleted user

男の子あるあるな印象です😂

多分、褒める褒めないとかじゃなくて動きたくて仕方ないんだと思います😂男の子ってボール蹴ったり投げたりとかして発散するって聞いたことあるし、パワーの塊なので発散が足りないというか😂

なので暴力的な子とかでもないと思います🥺大人からすると信じられないけど、パワーが有り余ってるんだと思います😂

昔の話ですけど男の人って電気についてる紐でボクシングしたりするの知りませんか?ある程度の良い大人でもそうなので子供は尚更やりどころがないのかなと思いますよ〜!女からしたら何してるんって感じですけどね😂😂😂

最近はパンチング(空気入れて、たたいたりけったりしても起き上がってくる人形)のおもちゃ用意するご家庭のお話もチラホラ耳にしますし、手軽なのは天井から風船吊るして戦わせるとかもインスタとかで見かけますよ👏