※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

マイナポイントについて、2万円チャージしないと5000ポイントは付与されないですか?30日後に5000ポイント付与されるでしょうか?配偶者に送金しても5000ポイントもらえますか?

マイナポイントについて
昨日マイナンバーを受け取りに行き
そこで健康保険、口座を紐付けしました。
私の分はPayPay
子供の分はmajicaにしました。

15000ポイントは普通にどちらにも
入るかと思いますが、
この15000ポイントとは別に2万円チャージしないと残りの5000ポイントは付与されないって事ですか??

又は、15000円は先に買い物などに使い
その後5000円チャージしたら30日後には5000ポイント付与されるという事でしょうか??


PayPayにも2万円majicaにも二万入れるのは痛いですね…


また、私はPayPayアプリを持っていますが、
私はPayPayを使うことがありません。
私が体調悪い時や先に夜寝る場合
ご飯作れない時に旦那にお金を送金する形で利用しています。

この場合2万円私が自分のアプリでチャージして
マイナポイント5,000ポイントもらえますが、
その後旦那に2万円送金したら
旦那のPayPayには2万円チャージしなくても
それで5000ポイント貰えるのでしょうか?

コメント

shio-aka-kao

チャージの際にポイント付与される登録であれば、2万円チャージしないとポイント付きません

チャージ時にポイント付与の登録と仮定した場合
·ままりさんのPayPayに2万円チャージ時→○
·majicaに2万円チャージ時→○
·旦那さんに送金時→✕

旦那さんが、2万円使用時にポイント付与だったら、もしかしたら付与されるかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所でマイナポイントも全てやってくれたので決済特典、チャージ特典の話は無かったように思います。
    ですが、チャージを千円でも入れていったら何ポイントと増えていきます。と言われた感じだったのですが…

    • 10月29日
deleted user

チャージ金額の20%、最大5000ポイント(マジカは+5%)です。
ちょっとずつチャージでもいいですよ。
最大5000ポイント、なので一気に2万いれなくていいし絶対2万チャージする必要もないです。
1000円チャージで200ポイントつくと思います。

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰さんはPayPayのチャージで付与にしたなら2万チャージ(一気にしなくても来年2月末までにすれば良い。チャージ額の25%が付与される)すれば貰えます😊旦那さんがPayPayを使用で付与にしたなら送金したもので決済すれば大丈夫です。旦那さんも1.5万ポイントは貰っているならはじめてのママリ🔰さんから5000円送金してもらって来年2月末までに2万使えば5000ポイント付与されます。
ただはじめてのママリ🔰さんが送金できるのは自分でチャージした2万円分だけで付与された2万ポイントは送金できないですが💦