※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で出産経験者への質問です。負荷検査は受けましたか?血液検査のみで不安です。負荷検査が安心感を得られるか心配です。

妊娠糖尿病でもう出産された方に質問です。
産後血液検査だけでしたか?
負荷検査しましたか?

私の病院は血液検査のみなので不安です。
負荷検査で検査しないと絶対安心じゃないですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

負荷検査?はしなかったです!
食前食後血糖値測って問題なかったのでご飯も普通のお祝い膳とかになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在産後3日になるのですが
    測定3日だけやって終わりと言われて
    数値は良い時と悪い時があるのに
    あとは1ヶ月後にある血液検査して異常なければ終わり
    だそうです💦
    しかも現在別に安定した数値でもないのに
    普通の産婦食出されるからカロリーも高いし💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、ごめんなさい!産後3ヶ月くらいのときに負荷検査しました!
    糖尿病ではなかったものの、インスリンの分泌が〜とかで出産から1年後に血液検査のみして問題なしだけど一応また1年後ねって言われました☁️

    • 10月29日
ママリ

負荷検査しなかったです。
食前、食後の血糖値の測定があるだけでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在産後3日になり、毎食後測っておりましたが
    なかなか安定したと言えないのにも関わらず
    測定器回収され1ヶ月後の血液検査で異常なければ終わり!
    と言われました。
    まだまだ産褥期なのに急に産婦食食べさせられて
    そりゃ爆上がりだよ!と思いつつ
    白米もそれなりに食べてそれなりに残してるのに全然安定しないです😭
    まだ3日目だからでしょうか?
    気にしすぎてるストレスからでしょうか?

    • 10月29日
N&Rママ

入院中は血糖値測定をしてました

退院して3ヶ月後くらいに糖負荷試験を受けて異常なしでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そうしますよね?!
    産後1ヶ月ってまだ妊娠中の血糖値出るだけですもんね?!

    色々不安だなぁ....

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中の血糖値はどうでしたか?

    • 10月29日
  • N&Rママ

    N&Rママ


    転院して大学病院で出産したのですが、1日目は糖尿病食で、2日目からは普通食(簡単なお祝い膳もあり・おやつ付き)でした。

    血糖値がちゃんと正常に戻っているか知りたくて、残さず全量食べていたので、最初は爆上がりでしたが、徐々に落ち着いて、退院時には問題なかったです😊

    • 10月29日