※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu.
妊娠・出産

新生児聴覚スクリーニング検査について質問です。29週の早産で双子を出…

新生児聴覚スクリーニング検査について質問です。

29週の早産で双子を出産しました。
現在修正38週です。
1人が1000g未満の超低出生体重児で生後2ヶ月です。
両耳大きい音は聞こえているが小さい音には今のところない反応がないと言われました。
小さめに産まれた事、まだ予定日にも達してないのでこれから発達して聞こえる可能性もあると仰っていただいたのですがやっぱり不安です。

修正1〜2ヶ月ぐらいで再検査するとの事でしたが、同じような方いませんでしょうか?
お話しお伺いしたいです。
ABRで検査していただきました。

一概にみんな同じではないと分かってるのですが、検索してもあまり情報が得られず気持ちが重いです。
このまま聞こえないままなのか、または聞こえるようになった何でもいいので情報がほしいです。

未熟児網膜症も引っかかってしまいレーザー治療が必要と言われ、次から次にこの子にだけ負担がのしかかり、早く産んでしまった事に申し訳なさや悲しさで辛いです。

コメント