
【早朝?朝?の授乳のタイミングについて】離乳食3回食、よく食べる子で…
【早朝?朝?の授乳のタイミングについて】
離乳食3回食、よく食べる子です。
母乳育児で今の授乳は【寝る前と朝】のみです。
ここ最近、夜間断乳をしてから夜寝てから朝4時か5時くらいまで寝てくれるようになりました。
(それまでは2.3回起きていて都度授乳してました。)
そこで質問なのですが
こうゆう場合の朝の授乳はみなさんいつしますか?
お腹空いて早朝起きるのかな?と思い
4、5時くらいに泣いて起きたときに授乳しますが
そのあとまた寝てしまい7時くらいに起きます。
再度寝るなら覚醒してからあげた方がいいのか
早朝のときにあげてていいのか、イマイチよくわからず。
でも覚醒して朝起きてからお腹空いた!と泣かないので
8時前後の離乳食まで遊んだりしてます。
なのでお腹の空き具合とかタイミング?は今の状態で大丈夫なのかしら?と思っています。
1日2回授乳してるみなさんは
朝はどうゆうタイミングであげているのでしょうか?
- ごはんもぐもぐ(3歳2ヶ月)
コメント