※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
その他の疑問

保育園激戦区での入園方法について悩んでいます。内定を得たものの、保育園の空きがなく、就職活動を続けるべきか迷っています。慣らし保育や勤務形態についても教えていただけますか。

保育園激戦区の地域で入園するにはどうすればいいですか?

来年4月に1歳、3歳の子どもを保育園に入れたいと思っていたのですが、専業主婦だと点数が足りなくて厳しいと言われていました。そのため求職中でもいいから年内の途中入園も進めてみたら?と提案されて10月入園、11月入園は落ちました。

ですが8月から就職活動をして先日やっと内定をもらい、今日市役所に行って就労証明書を提出したんですが、12月入園で空き枠△のところを第一希望にしていたところ「他のところじゃダメですか?」と言われました。徒歩30分以上かかるところか、二駅先の保育園です。もう12月は空いてないなと確信しました。

内定ないと保育園無理と言われて、専業主婦だったこともあり何十社も落ち続けてやっと掴んだ内定なのに、保育園は空いてないと...。内定した会社に4月入園まで待ってもらうことは可能ですか?と言われました。

在宅勤務ができない会社なので保育園が決まるまで待つよとは言われていますが、半年先まで待ってくれるとは思えません。内定取り消しになるんじゃないかと思ってます。

4月入社可能の会社を探して再度就職活動するべきでしょうか?また慣らし保育をする場合は、どれぐらいの期間をみておいた方がいいですか?それによって入社も変わってくると思います。

市役所からは就労証明書に書いた就労開始日から記入した通りの平日8時間働いてないと、もし保育園受かっても退所してもらいますと言われました。会社は保育園確定後の入社なので、12月1日入社は仮で記入しますねと言われています。

慣らし保育を先にして、その後に就労開始しようと思っていたんですが、この考えは間違ってますか?

慣らし保育をするなら、私は平日8時間働いて、午後からはベビーシッターにお願いするのはどうですか?と提案されましたが、なぜ2人の保育料払ってるのに、ベビーシッター代まで払わないといけないんですか?なぜ就労証明書通りの勤務になっていなければ保育園辞めさせられるんですか?と思いました。

市役所の言ってることが「ルールはルールなので」という感じで、全く市民に寄り添ってない感じがすごいです...

保育園激戦区にお住まいの方、どうやって保活されたかお聞きしたいです。お願いします。

コメント

ママリ

市のルールって柔軟性がないですよね😂

うちの地域は慣らし保育開始日=仕事開始日なので、慣らし保育を2週間してくださいと言われるのに、慣らし保育開始日は働かないといけないです😂

なので慣らし保育を先にして、慣らし保育終了後から働くことはできません。

うちは託児所付き(1人1か月5万円)の職場を運良く見つけたのでそこに預けながら、市の保育園が開くのを待ちました!

他には無認可の小規模に預けてる人もいました!

  • ゆり

    ゆり

    ほんとそうですよね💦
    上の子は他のお友達と遊びたそうなので保育園行ってみたい!と言っているんですが、下の子がどこに行くにもついてくるので、慣らし保育した方がいいかなと思っていました。

    託児所付きも探してみて、病院勤務がありましたが、資格がなく無理でした😭

    認可外は今年の10月に全て無くなってしまったようで、点数制の認可のみです。

    もうこんなにお願いしても入れないなら、引っ越した方が早いんじゃないか?とまで思ってきました😅

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    上の子は来年年少ですか?
    急いで働く必要がなく、保育園に行ってみたいくらいなら、あと1年待って年少で入れた方がいいような気もします💦

    まさにわたしは託児所付きの病院勤務です。

    • 10月28日
  • ゆり

    ゆり

    今年の7月で3歳になりました。
    3歳で年少だと思ってたんですが、私の地域の幼稚園は満4歳を年少と言ってるので、違うんですかね💦?

    ちなみに周辺の幼稚園の満3歳枠はなく、4歳からしか入れません。

    ずっと働きたくて3年間専業主婦続けてきたので、出来ればもう働きたいです😭
    病院なんですね!土曜日に仕事は出来ないので、シフト勤務や土日勤務は外して探してました💦

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    土曜日に仕事できないんですね💦
    保育園は土曜日もやってますよ!

    満4歳児を年少というのは初めて聞きました!
    うちの地域だと満3歳か、4歳になる歳(3歳になっている年の4月)での入園かどちらかです。
    無償化もそのルールなのに満4歳まで入園できないとかあるんですね😭

    • 10月28日
  • ゆり

    ゆり

    この地域に住んだ自分が悪いと思ってます。保活を始めてこんな激戦区だと知りました💦

    主人が土日休みなので、そこで私が土曜日仕事になると子守りしないといけなくなるので、私も平日勤務に合わせて就活してました。

    年少は3歳ですよね!無償化になるから3歳から入れようと決めて自宅育児頑張って内定も取ったのにこれはないよ...と思いました😂

    • 10月28日
はじめてのママリ

我が家も激戦区の地域です。
慣らし保育完了から働けるとしたら、就労継続していて育休明けのパターンですね🥲お誕生日以降が慣らし完了だと、有休で休むこともあります。
フルタイム共働きでも落ちることが多いエリアなので、一歳クラス以上で認可に入れてるのは何かしらの加点があるご家庭が多いです(認可外・小規模園・単身赴任・ひとり親・兄弟在園)。
激戦区だと途中入園はかなり稀で、空きが出たとしても上記の就労状況で待機のご家庭から内定していくと思います。

認可園以外を利用しつつ、就労状態で申請がいちばん確実かなーと感じます💦

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね💦貴重なご意見ありがとうございます!

    慣らし保育はしてあげたいですが、現実的に無理そうですね。私の場合だと就職して共働きフルタイムになっただけで、加点される部分はありませんね😅

    認可園以外も探してみながら、4月入園の申請も進めていきたいと思います。

    • 10月29日